研究課題/領域番号 |
18K04438
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分23010:建築構造および材料関連
|
研究機関 | 東北工業大学 |
研究代表者 |
薛 松濤 東北工業大学, 建築学部, 教授 (70236107)
|
研究分担者 |
畑中 友 米子工業高等専門学校, その他部局等, 助教 (30805239)
ソウ ビョウ 東北工業大学, 建築学部, 准教授 (60825496)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 構造ヘルスモニタリングシステム / 画像解析 / 地震データ蓄積 / レトロフィット / 詳細解析 |
研究成果の概要 |
1、補強済みのモデル実構造物に設置した構造ヘルスモニタリングシステムは、研究期間中に9回の地震データを蓄積し、実データより補強の有効性が明らかである。その内2回の震度5以上に対しシステムはイエロー警告を出し、その有効性を示している。 2、FEMを用いて対象構造物の詳細解析モデルを作成し、全12回の地震に対する解析結果が実記録と比較しすべて50%以内の誤差に収まり、解析手法の有効性が明確である。 3、地震時の変位を正確に把握したいため、対象構造物の動画を撮影して画像解析による変位を割り出すアルゴリズムを開発し振動台実験で実証が終わり、現在対象建築物に対して実装済みで、実地震による検証を試みたい。
|
自由記述の分野 |
構造工学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
1、実地震の応答記録の蓄積及び提供は地震工学の発展に寄与でき学術に有意義であり、更に設計者が使えるので社会的にも有意義であり、そして実地震記録により補強の有効性の証明は社会への寄与が少なくない。 2、新しい詳細解析モデルを開発し実地震記録との誤差が少ないことは、解析手法が有効であり特に設計者として信頼できる計算手法となり、社会的に有意義だと思われる。 3、現行の構造ヘルスモニタリングシステムは加速度より変位を算定するため誤差が大きい。本研究で新しい画像解析を用いたカメラシステムは正確な変位を測定できることは実測手法の飛躍的な成果となり、学術的にも社会的にも貢献が少なくない。
|