研究課題/領域番号 |
18K04800
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分26060:金属生産および資源生産関連
|
研究機関 | 東京電機大学 |
研究代表者 |
渡利 久規 東京電機大学, 理工学部, 教授 (90210971)
|
研究分担者 |
羽賀 俊雄 大阪工業大学, 工学部, 教授 (00212134)
鈴木 真由美 富山県立大学, 工学部, 教授 (20292245)
山崎 敬則 東京電機大学, 理工学部, 准教授 (80342476)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 急冷凝固 / マグネシウム合金 / 双ロール鋳造 / 金属間化合物 / Mg/Alクラッド / 熱間鍛造 |
研究成果の概要 |
本研究課題では高濃度Al含有したMg合金をベースとした革新的軽量クラッド材料を製造し,Mg合金クラッド材の熱間鍛造の実証性を評価することを目的とする.本研究では以下のことを明らかにした.Al含有量10%以上のMg合金クラッドの凝固点の推定,固相率分布,冷却速度を推定した.Al/Mg合金クラッドの製造実験から,板厚5mm~6mmのクラッドをロール周速度8m/min,圧下率を15%以上の場合連続鋳造できることを示した.クラッド材の界面に微細なMg17Al12の析出を確認し金属間化合物は溶体化処理によって母相である Mg相内部に固溶することおよび重ね材料を直接熱間鍛造してその有効性を明らかにした.
|
自由記述の分野 |
塑性加工
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究では,高濃度のAlを含有したMg合金をベースとした革新的軽量クラッド材料を溶湯から直接的に一工程で製造するプロセスを開発した.得られたクラッド材料の界面には金属間化合物Mg17Al12が分布しているが界面における混合層を薄くすることによって温間成形が可能である革新的軽量クラッド材を製造することができる.また得られたクラッド材を熱間成形することは可能で,本法で得られたクラッドを直接熱間鍛造することでクラッドの熱間鍛造成形は有効であることを示した.本研究は提案した加工プロセスを利用することで軽量化が促進され,革新的軽量化によってCO2等の排出を軽減することに貢献できるところ意義がある.
|