研究課題
基盤研究(C)
樹皮タンニンが、気相で特徴的に持つ抗酸化機構の解明を目的とし、強い酸化作用を持つ大気汚染物質である二酸化窒素を用いて、タンニンの化学特性と除去能の関係を検討した。また、蒸煮爆砕処理を用いて、タンニンの化学構造の変化と除去能の関係を検討した。その結果、タンニンの構成単位によらず、分子量増加が除去能を増加させることが明らかになり、蒸煮爆砕処理は除去能の向上に効果的であることが分かった。
木質科学
タンニンとその代表的な構成単位である単量体のカテキンは、多くの有用機能で同等の活性を示し、重合物であるタンニンの機能の優位性は明らかではないことが多い。本研究は、樹皮に多く含有するタンニンが、気相で特徴的に持つ新たな有用機能について、重合物である化学特性と機能との関係を明らかにした。また、蒸煮爆砕処理を用いて、特殊な触媒や有機溶剤を用いることなく、水のみで重合物であるタンニンの化学変換を行い、二酸化窒素除去能を向上させることができた。本成果は、樹皮の高付加価値利用への貢献が期待される。