• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

イヌの新規ゲノムワイドDNAメチル化解析:腫瘍性疾患特異的DNAメチル化の同定

研究課題

研究課題/領域番号 18K05964
研究機関北海道大学

研究代表者

山崎 淳平  北海道大学, 獣医学研究院, 特任准教授 (20732902)

研究分担者 市居 修  北海道大学, 獣医学研究院, 准教授 (60547769)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードDNAメチル化 / エピジェネティクス
研究実績の概要

前々年度、前年度に行ったイヌの悪性黒色腫および肝細胞癌におけるエピジェネティクス特にDNAメチル化に関し、次世代シークエンサーを用いて予備的な知見を得たが、令和2年度は以下の項目について検討を行った。
イヌの口腔粘膜型悪性黒色腫28症例と正常犬の口腔内粘膜組織4種類をサンプルとしてDREAM法により解析した。これにより約130,000~180,000箇所のCpGサイトにおけるDNAメチル化レベルが解析可能であり、そのパターンを詳細に解析したところ、リンパ腫など他の腫瘍に比べて悪性黒色腫では脱メチル化の程度が圧倒的に高いことが示された。現在、この脱メチル化が関連すると思われるEMTやインターフェロン経路、レトロトランスポゾン再活性化などに焦点をあて、これらメカニズムによるイヌ悪性黒色腫の分子生物学的な細分類の可能性について評価中である。
また、肝細胞癌12症例と健常犬由来正常肝細胞ならびにクッシング症候群を模したステロイド投与群由来サンプル10サンプルについてもDREAM法による検討を行った。その結果、臨床的には画一的な肝細胞癌12症例がゲノムワイドDNAメチル化パターンの観点からすると複数群に分かれることが示唆された。現在、悪性黒色腫と同じくそのメカニズムの詳細な解析を行っている。また、ステロイド投与群を解析に加えることで、正常群、ステロイド群、肝細胞癌群における連続的なDNAメチル化の変化が一部捉えられた。これが臨床的にクッシング症候群から肝細胞癌へと転換する裏付けとして確証を得るために詳細な解析を行っている。
今後、様々な腫瘍に対するゲノムワイドなDNAメチル化解析を行うために、イヌの各正常組織におけるDNAメチル化情報基盤を築くことが重要である。このため、譲渡を受けたイヌの16種類の正常組織のDREAM解析を行ったところ、各正常組織特有のDNAメチル化パターンを見出すことが可能であった(Yamazaki et al. Sci Rep in press)。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)

  • [国際共同研究] Coriell Institute for Medical Research(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Coriell Institute for Medical Research
  • [国際共同研究] MD Anderson Cancer Center/Department of Pediatrics(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      MD Anderson Cancer Center/Department of Pediatrics
  • [雑誌論文] DNA methylation landscape of 16 canine somatic tissues by methylation-sensitive restriction enzyme-based next generation sequencing2021

    • 著者名/発表者名
      Jumpei Yamazaki, Yuki Matsumoto, Jaroslav Jelinek, Teita Ishizaki, Shingo Maeda, Kei Watanabe, Genki Ishihara, Junya Yamagishi, Mitsuyoshi Takiguchi
    • 雑誌名

      Scientific Report

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Genome-wide DNA methylation analysis of dogs with high lead exposure living near a lead mining area in Kabwe, Zambia.2021

    • 著者名/発表者名
      Jumpei Yamazaki, Haruya Toyomaki, Shouta M.M. Nakayama, John Yabe, Kaampwe Muzandu, Jaroslav Jelinek, Shoko Yokoyama, Yoshinori Ikenaka, Mitsuyoshi Takiguchi, Mayumi Ishizuka
    • 雑誌名

      Environmental Pollution

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] エピジェネティック治療2020

    • 著者名/発表者名
      山崎淳平
    • 雑誌名

      Veterinary Oncology

      巻: 5 ページ: 34-43

  • [学会発表] イヌのがんにおける異常DNAメチル化解析2020

    • 著者名/発表者名
      山崎淳平
    • 学会等名
      遺伝研研究会「コンパニオンアニマルのゲノム医療」
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi