研究課題/領域番号 |
18K05999
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分42020:獣医学関連
|
研究機関 | 大阪府立大学 |
研究代表者 |
中村 洋一 大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 客員研究員 (90180413)
|
研究分担者 |
森山 光章 大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 教授 (20275283)
高野 桂 大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 准教授 (50453139)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | ミクログリア / アストロサイト / 非感染性神経炎症 / 亜鉛イオン / エクオール / 短中鎖脂肪酸 / インスリン / リゾリン脂質 |
研究成果の概要 |
神経炎症反応のモデルとしてアストロサイトとミクログリアの培養細胞を用いて,その細胞機能を調節する新たな数因子を見出すことができた。アストロサイト炎症反応を増強するものとして亜鉛イオン(Zn2+)と短・中鎖脂肪酸(C2-4, C6-C12)を,反対に抑制するものとしてエクオール(S-equol)を,またアストロサイトが発現・放出するインスリンが炎症反応により抑制されることを見出した。興味深いことに,短・中鎖脂肪酸はミクログリア炎症反応を抑制した。またリゾリン脂質(lysophosphatidylinositolとlysophosphatidylserine)もミクログリア炎症反応を抑制した。
|
自由記述の分野 |
神経科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
虚血神経細胞障害やアルツハイマー病をはじめとする各種神経変性疾患においては,細菌性感染や白血球浸潤がない状況下でも,グリア細胞を主役とする神経炎症反応が起こって病態が増悪していると考えられる。新型コロナ感染症の後遺症としての神経障害も脳内のグリア細胞による神経炎症反応が原因となっている可能性が高い。今回見出されたいくつかの因子の作用機構や標的をさらに検討することにより,治療薬が創出されることにつながることが期待される。 短中鎖脂肪酸がアストロサイトの炎症反応を増強しミクログリアのそれを反対に抑制したことは両グリア細胞の相補的な新たな役割を示すものであり学術的意義が高い。
|