亜鉛トランスポーターは、生体内の亜鉛恒常性を制御する膜輸送体タンパク質であり、これまでに免疫応答や発生への関与など様々な役割が知られている。しかし現在までに亜鉛シグナルと循環器についての報告はほとんどない。そこで本申請課題は、心循環器の恒常性維持における亜鉛シグナルの役割と病態の関与について検討を行なった。本申請課題では、主に以下の知見を得るに至った。1) Zip13-KOマウス由来初代培養心筋細胞を用いた解析においては、不規則な拍動が認められた。2) Zip13-KOマウスの心機能解析においては、心機能の顕著な障害と特徴的な遺伝子発現の変動が認められた。
|