• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

各種神経疾患に出現する抗体を用いたラフト病の病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K07513
研究機関藤田医科大学

研究代表者

植田 晃広  藤田医科大学, 医学部, 准教授 (20600703)

研究分担者 武藤 多津郎  藤田医科大学, 藤田医科大学病院, 特任教授 (60190857)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードanti GM1 antibody / lipid rafts / neutral sphingomyelinase / sphingomyelin / ceramide / GBS
研究実績の概要

細胞膜上にはlipid raftsというシグナル伝達分子や糖脂質が局在するマイクロドメインが存在する。我々は、軸索障害型ギラン・バレー症候群患者血清中に認められる抗GM1抗体が、神経細胞の生存・分化に必須の神経成長因子(NGF)の高親和性受容体であるTrkを介するシグナル伝達系を傷害し、その傷害が通常lipid rafts上に存在しているTrkが非rafts画分へ移動させられてしまうことによることを報告した(A. Ueda et al. Mol Cell Neurosci. 2010)。中性スフィンゴミエリナーゼはlipid raftsの重要な構成分子であるスフィンゴミエリン(SM)を分解し、ガングリオシド(Gg)や中性糖脂質抗体の基質となるセラミド(Cer)を産生する。抗中性糖脂質抗体による、nSMase分子の局在と活性の変化、lipid raftsを含めた細胞膜の構造への影響、エキソソームの変化などを明らかにする事を通じて神経疾患の病態を脂質の側面から解明することを目的とした。
PC12細胞にTrkを高発現させた神経系培養細胞に抗GM1抗体を作用させると、①細胞膜画分のnSMase蛋白量と活性が減少したが酸性SMase活性には影響を及ぼさなかった。②その結果、細胞膜画分でSMが増加したが、分解産物であるCer量には変化は与えなかった。細胞膜Gg量にも影響しなかった。③全細胞ではSMにもGgにも影響を与えなかった。④lipid raft画分ではnSMase活性が有意に低下していた
これらの結果は、細胞膜上のGM1など分子に対する抗体により、神経系培養細胞の細胞膜やlipid raftsの蛋白質や脂質の組成が変化し得ることを示している。抗体や薬剤など各種方法で細胞膜上やlipid raftsの脂質成分を変化させることで、疾患の標的分子を減少させうる可能性もあると考えられた。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (19件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Magnetic Resonance Neurography in a Patient with Distal Neuralgic Amyotrophy2021

    • 著者名/発表者名
      Nagao Ryunosuke、Ishikawa Tomomasa、Mizutani Yasuaki、Niimi Yoshiki、Shima Sayuri、Ito Mizuki、Murayama Kazuhiro、Toyama Hiroshi、Ueda Akihiro、Watanabe Hirohisa
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: Online ahead of print ページ: 6440-20

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.6440-20

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集 皮質性小脳萎縮症へのアプローチ 孤発性小脳性運動失調症-multiple system atrophyとmono system atrophy2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺 宏久、伊藤 瑞規、水谷 泰彰、植田 晃広、島 さゆり
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 72 ページ: 931~937

    • DOI

      10.11477/mf.1416201626

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【皮質性小脳萎縮症へのアプローチ】孤発性小脳性運動失調症 multiple system atrophyとmono system atrophy2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺 宏久, 伊藤 瑞規, 水谷 泰彰, 植田 晃広, 島 さゆり
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE: 神経研究の進歩

      巻: 72 ページ: 0931-0937

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【パーキンソン病-New concept?】検査 脳機能画像2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺 宏久, 伊藤 瑞規, 水谷 泰彰, 植田 晃広
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 38 ページ: 862-866

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【パーキンソン病診療ガイドライン2018以降の新しい展開】A2A阻害剤、COMT阻害剤の最新情報2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺 宏久, 伊藤 瑞規, 水谷 泰彰, 植田 晃広
    • 雑誌名

      医学と薬学

      巻: 77 ページ: 887-893

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヒト脳脊髄液にはガラビオシルセラミド(Gb2)が存在する2020

    • 著者名/発表者名
      秋山 央子, 井手 三津子, 山地 俊之, 植田 晃広, 新美 芳樹, 武藤 多津郎, 上口 裕之, 平林 義雄
    • 雑誌名

      脂質生化学研究

      巻: 62 ページ: 105-107

    • 査読あり
  • [学会発表] 多系統萎縮症における髄液5-HIAAと自律神経不全の重症度との関係2021

    • 著者名/発表者名
      長尾 龍之介, 前田 利樹, 水谷 泰彰, 島 さゆり, 植田 晃広, 武藤 多津郎, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
  • [学会発表] パーキンソン病における一次視覚野の血流低下には舌状回を中心とした視覚関連領域の血流低下が影響する2021

    • 著者名/発表者名
      前田 利樹, 坂野 文彦, 水谷 泰彰, 長尾 龍之介, 新美 芳樹, 島 さゆり, 植田 晃広, 乾 好貴, 武藤 多津郎, 外山 宏, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
  • [学会発表] PD Brain-Immune-Gut(BIG) Networkレジストリの構築2021

    • 著者名/発表者名
      水谷 泰彰, 林 和孝, 東 篤宏, 前田 利樹, 長尾 龍之介, 島 さゆり, 植田 晃広, 伊藤 瑞規, 大宮 直木, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
  • [学会発表] 脳底動脈のdolichoectasiaの程度と脳小血管病との相関の検討2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤 信二, 林 和孝, 坂野 文彦, 加藤 邦尚, 東 篤宏, 菊池 洸一, 長尾 龍之介, 前田 利樹, 村手 健一郎, 廣田 政古, 石川 等真, 新美 芳樹, 水谷 泰彰, 島 さゆり, 植田 晃広, 武藤 多津郎, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      第61回神経学会学術大会
  • [学会発表] 高度な乳酸アシドーシスを伴うMELASに対する血液透析の有用性2020

    • 著者名/発表者名
      東 篤宏, 植田 晃広, 林 和孝, 加藤 邦尚, 坂野 文彦, 菊池 洸一, 前田 利樹, 長尾 龍之介, 村手 健一郎, 廣田 政古, 石川 等真, 新美 芳樹, 水谷 泰彰, 島 さゆり, 伊藤 信二, 武藤 多津郎, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      第61回神経学会学術大会
  • [学会発表] 一過性全健忘症の臨床像の特徴 自験79例の検討から2020

    • 著者名/発表者名
      廣田 政古, 加藤 邦尚, 新美 芳樹, 林 和孝, 坂野 文彦, 東 篤宏, 菊池 洸一, 長尾 龍之介, 前田 利樹, 村手 健一郎, 石川 等真, 水谷 泰彰, 島 さゆり, 植田 晃広, 伊藤 信二, 武藤 多津郎, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      第61回神経学会学術大会
  • [学会発表] 正常圧水頭症における髄液C5a濃度の検討2020

    • 著者名/発表者名
      新美 芳樹, 林 和孝, 坂野 文彦, 東 篤宏, 加藤 邦尚, 菊池 洸一, 長尾 龍之介, 前田 利樹, 村手 健一郎, 廣田 政古, 石川 等真, 水谷 泰彰, 島 さゆり, 植田 晃広, 伊藤 信二, 渡辺 宏久, 白木 良一, 武藤 多津郎
    • 学会等名
      第61回神経学会学術大会
  • [学会発表] 髄液中の可溶性インターロイキン受容体が上昇する疾患の多様性 自験1023例の検討から2020

    • 著者名/発表者名
      島 さゆり, 中野 頌子, 林 和孝, 坂野 文彦, 加藤 邦尚, 東 篤宏, 菊池 洸一, 長尾 龍之介, 前田 利樹, 村手 健一郎, 廣田 政古, 石川 等真, 新美 芳樹, 水谷 泰彰, 植田 晃広, 伊藤 信二, 武藤 多津郎, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      第61回神経学会学術大会
  • [学会発表] 無菌性髄膜炎に対する髄液ヘルペス属real time PCRの結果と臨床像の検討2020

    • 著者名/発表者名
      菊池 洸一, 島 さゆり, 林 和孝, 加藤 邦尚, 坂野 文彦, 東 篤宏, 長尾 龍之介, 前田 利樹, 村手 健一郎, 廣田 政古, 石川 等真, 水谷 泰彰, 新美 芳樹, 植田 晃広, 石丸 聡一郎, 河村 吉紀, 伊藤 信二, 武藤 多津郎, 吉川 哲史, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      第61回神経学会学術大会
  • [学会発表] 一過性全健忘連続79例における頭部拡散MRI所見の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      加藤 邦尚, 廣田 政古, 新美 芳樹, 林 和孝, 坂野 文彦, 東 篤宏, 菊池 洸一, 長尾 龍之介, 前田 利樹, 村手 健一郎, 石川 等真, 水谷 泰彰, 島 さゆり, 植田 晃広, 伊藤 信二, 武藤 多津郎, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      第61回神経学会学術大会
  • [学会発表] パーキンソン病における脳血流低下様式の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      坂野 文彦, 林 和孝, 加藤 邦尚, 東 篤宏, 菊池 洸一, 長尾 龍之介, 前田 利樹, 村手 健一郎, 廣田 政古, 石川 等真, 新美 芳樹, 水谷 泰彰, 島 さゆり, 植田 晃広, 乾 好貴, 伊藤 信二, 武藤 多津郎, 外山 宏, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      第61回神経学会学術大会
  • [学会発表] パーキンソン病の一次視覚野の血流低下には舌状回の血流低下が関連する2020

    • 著者名/発表者名
      前田 利樹, 林 和孝, 坂野 文彦, 加藤 邦尚, 東 篤宏, 菊池 洸一, 長尾 龍之介, 村手 健一郎, 石川 等真, 廣田 政古, 新美 芳樹, 水谷 泰彰, 島 さゆり, 植田 晃広, 乾 好貴, 武藤 多津郎, 外山 宏, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      第61回神経学会学術大会
  • [学会発表] 一側後脊髄動脈症候群の臨床像および画像所見の検討2020

    • 著者名/発表者名
      林 和孝, 長尾 龍之介, 島 さゆり, 東 篤宏, 菊池 洸一, 前田 利樹, 坂野 文彦, 村手 健一郎, 石川 等真, 廣田 政古, 新美 芳樹, 水谷 泰彰, 加藤 邦尚, 植田 晃広, 伊藤 信二, 武藤 多津郎, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      第61回神経学会学術大会
  • [学会発表] 肥厚性硬膜炎10例の長期経過2020

    • 著者名/発表者名
      植田 晃広, 村手 健一郎, 石川 等真, 中野 頌子, 林 和孝, 坂野 文彦, 加藤 邦尚, 東 篤宏, 菊池 洸一, 長尾 龍之介, 前田 利樹, 廣田 政古, 水谷 泰彰, 島 さゆり, 新美 芳樹, 伊藤 瑞規, 武藤 多津郎, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      第32回日本神経免疫学会学術集会
  • [学会発表] 慢性炎症性脱髄性多発性根神経炎と筋萎縮性側索硬化症のMRニューログラフィー所見2020

    • 著者名/発表者名
      石川 等真, 植田 晃広, 長尾 龍之介, 中野 頌子, 林 和孝, 坂野 文彦, 加藤 邦尚, 東 篤宏, 菊池 洸一, 前田 利樹, 村手 健一郎, 廣田 政古, 水谷 泰彰, 島 さゆり, 新美 芳樹, 伊藤 瑞規, 武藤 多津郎, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      第32回日本神経免疫学会学術集会
  • [学会発表] 遠位型特発性腕神経叢炎のMR neurography所見2020

    • 著者名/発表者名
      長尾 龍之介, 植田 晃広, 中野 頌子, 林 和孝, 坂野 文彦, 加藤 邦尚, 東 篤宏, 菊池 洸一, 前田 利樹, 村手 健一郎, 廣田 政古, 石川 等真, 水谷 泰彰, 島 さゆり, 新美 芳樹, 伊藤 瑞規, 武藤 多津郎, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      第32回日本神経免疫学会学術集会
  • [学会発表] 緩徐進行性の非典型的な脳梗塞様所見を呈した中枢神経系悪性リンパ腫の1例2020

    • 著者名/発表者名
      村手 健一郎, 加藤 邦尚, 新美 芳樹, 島 さゆり, 入山 智沙子, 植田 晃広, 伊藤 瑞規, 中原 一郎, 冨田 章裕, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      第38回日本神経治療学会学術集会
  • [学会発表] サイトメガロウイルス感染を契機に発症したIgG型抗GD1b抗体陽性自己免疫性ニューロパチーの1例2020

    • 著者名/発表者名
      林 和孝, 水谷 泰彰, 前田 利樹, 新美 芳樹, 島 さゆり, 植田 晃広, 伊藤 瑞規, 内堀 歩, 千葉 厚郎, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      第38回日本神経治療学会学術集会
  • [学会発表] 遠位型特発性腕神経叢炎の診断と治療効果判定にMR neurographyが有用であった1例2020

    • 著者名/発表者名
      長尾 龍之介, 新美 芳樹, 島 さゆり, 水谷 泰彰, 植田 晃広, 伊藤 瑞規, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      第38回日本神経治療学会学術集会
  • [備考] 藤田医科大学医学部 脳神経内科学 ホームページ

    • URL

      https://fujita-brain.jp/about/staff.html

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi