多発性硬化症は再発・寛解を繰り返した後に、さらに重篤な症状を示す進行型の経過へと転じることが多いことから、早期診断と継続的な病巣のモニタリングが重要となる。MSを確定するバイオマーカーは未だに確立されていない中で、11C-AcetateによるPET診断がMSの鑑別に期待されている。本研究では、実験モデル系において、アストロサイトのイメージング指標として酢酸の脳内集積が神経症状と関連してどのように変化するかを明らかにした。本研究により得られた知見は、MS診断技術および病態研究の礎として活かされるものである。
|