• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

皮膚筋炎特異的自己抗原誘導モデルマウスの確立と免疫機構解析

研究課題

研究課題/領域番号 18K08263
研究機関筑波大学

研究代表者

沖山 奈緒子  筑波大学, 医学医療系, 講師 (10581308)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード自己免疫 / 皮膚筋炎
研究実績の概要

皮膚筋炎(DM)は、筋炎・皮膚炎・間質性肺炎を呈する全身性自己免疫疾患ないしは膠原病で、筋炎特異的自己抗体が種々同定され、この特異抗体ごとのサブグループにて、特異的な臨床像を呈することが分かってきた。代表者は、附属病院にて皮膚科での膠原病診療を統括しており、今までに筋炎特異抗体別の臨床像の違いについての臨床研究を多数発表している。
本研究では、より基礎的な病態解析のために、モデル動物の確立を行った。筋炎特異的自己抗体のうち、抗TIF1γ抗体陽性例を模したモデルマウスを確立した。昆虫細胞-バキュロウイルス-昆虫細胞系にて精製したヒト全長TIF1γリコンビナント蛋白を精製し、B6マウスへアジュバントと共に免疫すると、ヒトTIF1γ、かつマウスTIF1γに対して自己免疫が誘導され、特異的T細胞や特異的抗体が産生される。この時に、大腿筋に筋炎を起こすことを確認できた。この筋炎がDMと同様の筋病理組織像を呈していること、CD8 T細胞が病原性であり、自己抗体は病原性がないこと、JAK阻害薬が治療薬がないことなどを見出し、論文発表している(Okiyama N, et al. Ann Rheum Dis, online)。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A case of anti-PL-7 antibody-positive antisynthetase syndrome with dermatomyositis-associated erythema induced sclerodermatous changes.2021

    • 著者名/発表者名
      Fukuzono M, Sasaki K, Ichimura Y, Inoue S, Iwasaki R, Imai H, Saito A, Kubota N, Tanaka R, Nakamura Y, Fujisawa Y, Fujimoto M, Nomura T, Okiyama N.
    • 雑誌名

      Rheumatology (Oxford)

      巻: Online ページ: N/A

    • DOI

      10.1093/rheumatology/keab370

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immune response to dermatomyositis-specific autoantigen, transcriptional intermediary factor 1γ can result in experimental myositis.2021

    • 著者名/発表者名
      Okiyama N, Ichimura Y, Shobo M, Tanaka R, Kubota N, Saito A, Ishitsuka Y, Watanabe R, Fujisawa Y, Nakamura Y, Murakami A, Kayama H, Takeda K, Fujimoto M.
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis.

      巻: Online ページ: N/A

    • DOI

      10.1136/annrheumdis-2020-218661

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-SAE autoantibody-positive Japanese patient with juvenile dermatomyositis complicated with interstitial lung disease - a case report.2021

    • 著者名/発表者名
      Kishi T, Tani Y, Okiyama N, Mizuochi K, Ichimura Y, Harigai M, Nagata S, Miyamae T.
    • 雑誌名

      Pediatr Rheumatol Online J.

      巻: 19(1) ページ: 34

    • DOI

      10.1186/s12969-021-00532-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pathologic Features of Anti-Mi-2 Dermatomyositis.2021

    • 著者名/発表者名
      Tanboon J, Inoue M, Hirakawa S, Tachimori H, Hayashi S, Noguchi S, Suzuki S, Okiyama N, Fujimoto M, Nishino I.
    • 雑誌名

      Neurology.

      巻: 96(3) ページ: e448-e459

    • DOI

      10.1212/WNL.0000000000011269

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unilateral heliotrope rash: a warning sign for anti-melanoma differentiation-associated gene 5 antibody-positive dermatomyositis.2021

    • 著者名/発表者名
      Kume M, Arase N, Okiyama N, Koguchi-Yoshioka H, Tada T, Saruban H, Fujimoto M.
    • 雑誌名

      Rheumatology (Oxford)

      巻: 60(4) ページ: e134-e135

    • DOI

      10.1093/rheumatology/keaa574

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amyopathic dermatomyositis combined with peripheral neuropathy.2020

    • 著者名/発表者名
      Miyake Z, Ishii A, Okiyama N, Tamaoka A.
    • 雑誌名

      BMJ Case Rep.

      巻: 13(11) ページ: e237250

    • DOI

      10.1136/bcr-2020-237250

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of Dermatomyositis Sine Dermatitis With Anti-Nuclear Matrix Protein 2 Autoantibodies.2020

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Tanboon J, Hirakawa S, Komaki H, Fukushima T, Awano H, Tajima T, Yamazaki K, Hayashi R, Mori T, Shibuya K, Yamanoi T, Yoshimura H, Ogawa T, Katayama A, Sugai F, Nakayama Y, Yamaguchi S, Hayashi S, Noguchi S, Tachimori H, Okiyama N, Fujimoto M, Nishino I.
    • 雑誌名

      JAMA Neurol.

      巻: 77(7) ページ: 872-877

    • DOI

      10.1001/jamaneurol.2020.0673

    • 査読あり
  • [図書] 皮膚科 膠原病ー皮疹から全身を診る2021

    • 著者名/発表者名
      沖山奈緒子(編集:藤本学)
    • 総ページ数
      526
    • 出版者
      中山書店
    • ISBN
      978-4-521-74862-7
  • [備考] 皮膚筋炎の自己免疫機構を再現するモデルマウスを新規開発

    • URL

      https://www.tsukuba.ac.jp/journal/medicine-health/20210406140000.html

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi