• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

新規耳鳴治療のための耳鳴動物実験モデルの確立

研究課題

研究課題/領域番号 18K09384
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

山下 哲範  奈良県立医科大学, 医学部, 学内講師 (50588522)

研究分担者 北原 糺  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (30343255)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワード耳鳴 / 動物実験モデル / サリチル酸 / c-fos
研究実績の概要

耳鳴は、日常的にありふれた症状であるが、いまだ根治的治療法は確立できていない。そのため、新しい耳鳴治療の開発が急務になっている。耳鳴に対する新規治療法の開発において、生理学的メカニズムの解明は不可欠であるが、これまでは、継続的に使用される動物モデルさえ確立できていないのが現状であった。そこで、我々は、Kizawaらが2010年に報告したサリチル酸を用いた先行研究を再現することを第一として取り組み、以前に既存の動物逃避実験の問題点を抽出し、実験モデルの改良を行ってきた。
今回の研究ではこの実験モデルを用いて、耳鳴治療薬として臨床上用いられる漢方薬の一つである牛車腎気丸の効果の検証をおこなった。その結果、牛車腎気丸1.0g/kg/日の投与によりサリチル酸誘発耳鳴による耳鳴行動回数は有意に抑制することを報告した。
次に、牛車腎気丸が聴覚路のどの部位に作用して耳鳴を抑制するのかを調べる目的で、c-Fos(神経活動マーカー)を用いた免疫組織学的手法によりサリチル酸投与ラットの中枢神経の神経活動を評価する実験を行った。蒸留水投与群と牛車腎気丸投与群とを比較したところ、牛車腎気丸により一次聴覚野や二次聴覚野腹側、下丘中心核、蝸牛神経核の領域で神経活動が有意に抑制されることがわかった。これら結果より、牛車腎気丸がラットの耳鳴行動を抑制すること、脳の一部の領域の神経活動を抑制することが初めて明らかとなった。この結果は国内外の学会で発表し、海外の論文に投稿した。
本研究では牛車腎気丸のみの検討にとどまったが、今後は別の種類の漢方薬(釣藤散や抑肝散)にも動物行動実験や免疫組織化学的手法で効果部位の検証を行い、漢方薬に共通する成分内容と、共通して変化する神経活動部位を検討することで、耳鳴に有効な治療薬の確立や耳鳴の分子生理学的機序の解明につなげていけると考えている。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Behavioral and Immunohistochemical Evidence for Suppressive Effects of Goshajinkigan on Salicylate-Induced Tinnitus in Rats2022

    • 著者名/発表者名
      Kitano Koichi, Yamashita Akinori , Sugimura Taketoshi, Okayasu Tadao, Sakagami Masaharu, Osaki Daisuke, Kitahara Tadashi, Saito Yasuhiko
    • 雑誌名

      brain science

      巻: 12 ページ: 587

    • DOI

      10.3390/brainsci12050587.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Trials to establish our rat behavioral model of tinnitus using salicylate2022

    • 著者名/発表者名
      Kitano Koich1,2, Yamashita Akinori1, Okayasu Tadao1, Nagatani Yoshiki3, Kitahara Tadashi1, Saito Yasuhiko2
    • 学会等名
      18th Japan-Korea Joint Meeting of Otorhinolaryngology - Head and Neck Surger
    • 国際学会
  • [学会発表] サリチル酸誘発耳鳴ラットの c―Fos による評価2022

    • 著者名/発表者名
      北野公一1,岡安 唯1,山下哲範1,長谷芳樹2,杉村岳俊3,齋藤康彦3,北原 糺1
    • 学会等名
      第7回耳鳴・難聴研究会
  • [学会発表] 当科耳鳴外来における拍動性耳鳴の検討とその取り扱い2022

    • 著者名/発表者名
      山下哲範,北野公一,岡安 唯,西村忠己,北原 糺
    • 学会等名
      第7回耳鳴・難聴研究会
  • [学会発表] サリチル酸誘発耳鳴モデルラットの牛車腎気丸投与による行動評価と c-Fos による評価2022

    • 著者名/発表者名
      北野公一,山下哲範,岡安 唯,北原 糺
    • 学会等名
      第32回日本耳科学会総会
  • [学会発表] サリチル酸投与ラットに対する牛車腎気丸投与によるc-Fos発現の検討2022

    • 著者名/発表者名
      北野公一1,山下哲範2,岡安 唯2,長谷芳樹3,杉村岳俊4,齋藤康彦4,北原 糺2
    • 学会等名
      第37回日本耳鼻咽喉科漢方研究会学術集会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi