研究課題/領域番号 |
18K10537
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
藤澤 道子 京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 連携准教授 (00456782)
|
研究分担者 |
坂本 龍太 京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 准教授 (10510597)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 認知症 / 予防 / 地域 |
研究実績の概要 |
本研究は、過疎高齢化の進む2地域(A町とB町)において、住民が認知症に理解のある町になることで、認知症をもつ住民の臨床症状の進行が抑制されるという仮説を立て、それを証明するための研究である。 本調査は高齢者や地域の住民と接する必要のある研究である。昨年度は新型コロナウィルス感染症の流行により、両町ともに、町役場などの協力機関と調整を図ったが、研究をまったく進めることができなかった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
新型コロナウィルス感染症の流行により、研究を進めることができなかった。
|
今後の研究の推進方策 |
ワクチン接種が進み、地域で対面調査が可能となれば、すぐに研究が進められるように、感染対策も含めて、役場などの協力機関と調整をはかっていく。全住民を対象とすることが困難であると考えられるので、対面調査可能となった時点で、いくつかの地区を選抜して調査をおこなう予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
現地における調査を実施できなかったため、次年度に繰り越す。現地調査が可能となれば、旅費と感染対策に使用する。認知症啓蒙のためのイベントの開催を計画していたが、多数が集まるイベントが困難な場合は、オンラインも併用しながら地域を回るなどの他の方法を考える。
|