本研究の目的は、ジュニア期のトレーニング環境および内容が中距離走パフォーマンス、ランニングエコノミー(Running economy: RE)およびストレッチ-ショートニングサイクル運動の遂行能力(SSC能力)に及ぼす影響について明らかにすることであった。その結果、ジュニア期に比較的平坦な舗装路で主にトレーニングをしていた選手は、土の運動場や全天候型トラックでトレーニングをしていた選手と比較して有意にREが優れていた。また、中学生あるいは高校生の時期にプライオメトリックトレーニングを行っていた選手は、そうでない選手と比較してランニングエコノミーおよびSSC能力が優れていた。
|