• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

1930年代アメリカにおける「忘れられた人々」をめぐる写真とテクストの表象

研究課題

研究課題/領域番号 18K12334
研究機関関西学院大学

研究代表者

高村 峰生  関西学院大学, 国際学部, 准教授 (90634204)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
キーワード写真と文学 / 1930年代 / アメリカ文学 / アメリカ文化
研究実績の概要

2018年度は2回の国内学会の発表、および1回の国際学会発表を行った。また、基礎的な研究対象となるテクストの読解に多くの時間を割いた。2019年度は5回の国内学会や研究集会における発表を行った。科研費課題にかかわるテーマに最もかかわりが深いものは、2019年6月2日、法政大学で行われた第53回アメリカ学会年次大会、部会D「メディアの変革、文化の変容」で発表した「触覚的直接性と視覚的シンメトリー――ジェイムズ・エイジーとウォーカー・エヴァンスの『今こそ有名な人々をたたえよ』における「忘れられた人々」の表象と倫理」である。ここでは、エイジーとエヴァンスの共作である『今こそ有名な人々をたたえよ』のテクストの現象学的な「モノ」の描写の精緻さを写真の対象に対する眼差しと比較しながら、1930年代の不況時代における南部の貧しき人々の描写の特徴について考察することが出来た。ここでの発表内容をもとに、1930年代におけるイメージとテクストの関係性についてさらに考察を深めていきたい。
他の学会発表は直接、科研費課題とかかわりはないが、この科研費課題から発展的に次の課題として見えてきた現代アメリカ文学・文化における「ディストピア」をめぐる研究の基礎となった。
執筆面では『ユリイカ』に3本の論文をスパイク・リー(「「稲妻(の速さ)で歴史を書く」――『國民の創生』と『ブラック・クランズマン』における引用、真実、歴史」)、クエンティン・タランティーノ(「「デュマは黒人だ」――『ジャンゴ 繋がれざる者』における奴隷制度とその外部 」)、トニ・モリスン(「深い皮膚――『神よ、あの子を守りたまえ』における商品化された「黒さ」と触覚的身体」)特集号に寄稿した。それぞれ扱っている素材は異なるが、テクストや映像の歴史とのかかわりについて考察することが出来た。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] 「深い皮膚――『神よ、あの子を守りたまえ』における商品化された「黒さ」と触覚的身体」2019

    • 著者名/発表者名
      髙村峰生
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 10月号 ページ: 113-122

  • [雑誌論文] 「「デュマは黒人だ」――『ジャンゴ 繋がれざる者』における奴隷制度とその外部 」2019

    • 著者名/発表者名
      髙村峰生
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 9月号 ページ: 120-129

  • [雑誌論文] 「「稲妻(の速さ)で歴史を書く」――『國民の創生』と『ブラック・クランズマン』における引用、真実、歴史」2019

    • 著者名/発表者名
      髙村峰生
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 5月号 ページ: 63-72

  • [学会発表] 「ヘミングウェイ作品の狩りと釣りにおける法的(無)意識」2019

    • 著者名/発表者名
      髙村峰生
    • 学会等名
      日本ヘミングウェイ協会第30回全国大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 「トランプ時代におけるディストピアとノスタルジア――映像作品の分析を通じて」2019

    • 著者名/発表者名
      髙村峰生
    • 学会等名
      関西学院大学国際学部教授会研究会
  • [学会発表] 「触覚的直接性と視覚的シンメトリー――ジェイムズ・エイジーとウォーカー・エヴァンスの『今こそ有名な人々をたたえよ』における「忘れられた人々」の表象と倫理」2019

    • 著者名/発表者名
      髙村峰生
    • 学会等名
      第53回アメリカ学会年次大会、部会D「メディアの変革、文化の変容」
    • 招待講演
  • [学会発表] 「オハイオの痛み、あるいはヒルビリーは存在しない――J. D. VanceのHillbilly Elegyと政治的情動の問題」2019

    • 著者名/発表者名
      髙村峰生
    • 学会等名
      第91回日本英文学会全国大会シンポジウム「揺れるヒルビリー表象――音楽、漫画、映画、回想録」
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi