• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

一般相対論的な輻射・偏光輸送計算で探る降着ブラックホール・中性子星の質量とスピン

研究課題

研究課題/領域番号 18K13594
研究機関東京大学

研究代表者

川島 朋尚  東京大学, 宇宙線研究所, 特任研究員 (90750464)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
キーワードブラックホール / 降着円盤 / 相対論的ジェット / 一般相対論的多波長輻射輸送計算 / ブラックホールシャドウ / X線偏光 / イベント・ホライズン・テレスコープ
研究実績の概要

代表者が開発している一般相対論的多波長輻射輸送コードRAIKOUをさらに発展させ、世界で初めてX線のブラックホールシャドウを計算可能にした。そしてコード論文を執筆し、Astrophysical Journalに受理された(Kawashima et al. 2023)。また、RAIKOUコードを用いて、銀河中心Sgr A*のブラックホールシャドウや多波長スペクトルを計算し、イベント・ホライズン・テレスコープによるSgr A*のシャドウ初観測論文の理論解釈に貢献した(EHT Collaboration 2022)。
上記の例は、非常に降着率が低い場合の降着円盤でなおかつ超大質量ブラックホール(太陽質量の100万倍を超えるような質量のブラックホール)に適用した実績である。RAIKOUコードを降着率が高くコンプトン散乱が支配的になる場合の計算にも適用し、恒星質量ブラックホール周囲の極めて広範囲な領域に広がった降着流モデルのX線スペクトル計算も実施し、新たな知見が得られた。
また、ブラックホール降着円盤やコロナから放出されるX線偏光を計算すべく、RAIKOUコードの拡張を行なった。具体的にはWalker-Penrose定数と呼ばれる座標不変量を用いて曲がった時空中における偏光ベクトル基底およびストークス・パラメータ(I,Q,U,V)の輸送計算モジュールを作成・実装した。Chandrasekahrによる平行平板からの偏光を含む放射や反射の解析解を用いた標準円盤からのX線偏光マップおよび偏光を含むスペクトルについてのテスト計算を実施し、先行研究(Schnittman & Krolik 2009, 2013)の結果を再現することに成功した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

初めてX線シャドウへ適用も可能にした多波長の一般相対論的輻射輸送コードを開発し、論文が受理された。超大質量ブラックホールへの適用が順調に進んでいる。また、恒星質量ブラックホールへの適用や、偏光輻射輸送コードの開発も着実に進んでいる。

今後の研究の推進方策

偏光を考慮したコンプトン散乱計算モジュールを組み込み、偏光を含む一般相対論的多波長輻射輸送コードを完成させ、IXPEに代表されるX線偏光観測データと比較することでブラックホール周囲のプラズマの構造に迫る。また、引き続き多波長スペクトルとイメージの時間変動からブラックホールスピン値に制限を与える手法を構築していく。

次年度使用額が生じた理由

次年度使用額が生じた理由は、コロナ禍による出張制限の影響が依然として残っていたためである。コロナ禍による制限は本格的に緩和してきており、今年度の国内出張計画のうち約3件で使用する計画である。

  • 研究成果

    (36件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 14件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 15件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 5件、 招待講演 3件) 備考 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] マサチューセッツ工科大学ヘイスタック観測所/スミソニアン天体物理学観測所/アリゾナ大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      マサチューセッツ工科大学ヘイスタック観測所/スミソニアン天体物理学観測所/アリゾナ大学
  • [国際共同研究] フランクフルト大学/マックスプランク電波天文学研究所(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      フランクフルト大学/マックスプランク電波天文学研究所
  • [国際共同研究] ラドバウド大学(オランダ)

    • 国名
      オランダ
    • 外国機関名
      ラドバウド大学
  • [国際共同研究] ペリメーター研究所(カナダ)

    • 国名
      カナダ
    • 外国機関名
      ペリメーター研究所
  • [国際共同研究] 台湾中央研究院 天文及天文物理研究所(その他の国・地域)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      台湾中央研究院 天文及天文物理研究所
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      3
  • [雑誌論文] The Event Horizon Telescope Image of the Quasar NRAO 5302023

    • 著者名/発表者名
      Jorstad Svetlana、Wielgus Maciek、Lico Rocco、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 943 ページ: 170~170

    • DOI

      10.3847/1538-4357/acaea8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Monitoring the Size and Flux Density of Sgr A* during the Active State in 2019 with East Asian VLBI Network2023

    • 著者名/発表者名
      Cheng Xiaopeng、Cho Ilje、Kawashima Tomohisa、Kino Motoki、Zhao Guang-Yao、Algaba Juan-Carlos、Kofuji Yutaro、Lee Sang-Sung、Lee Jee-Won、Cheong Whee Yeon、Jiang Wu、Oh Junghwan
    • 雑誌名

      Galaxies

      巻: 11 ページ: 46~46

    • DOI

      10.3390/galaxies11020046

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Large-scale outflow structure and radiation properties of super-Eddington flow: Dependence on the accretion rates2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka Shogo、Mineshige Shin、Ohsuga Ken、Kawashima Tomohisa、Kitaki Takaaki
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 74 ページ: 1378~1395

    • DOI

      10.1093/pasj/psac076

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure of the super-Eddington outflow and its impact on the cosmological scale2022

    • 著者名/発表者名
      Botella Ignacio、Mineshige Shin、Kitaki Takaaki、Ohsuga Ken、Kawashima Tomohisa
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 74 ページ: 384~397

    • DOI

      10.1093/pasj/psac001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First Sagittarius A* Event Horizon Telescope Results. I. The Shadow of the Supermassive Black Hole in the Center of the Milky Way2022

    • 著者名/発表者名
      Event Horizon Telescope Collaboration
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 930 ページ: L12~L12

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ac6674

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First Sagittarius A* Event Horizon Telescope Results. II. EHT and Multiwavelength Observations, Data Processing, and Calibration2022

    • 著者名/発表者名
      Event Horizon Telescope Collaboration
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 930 ページ: L13~L13

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ac6675

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First Sagittarius A* Event Horizon Telescope Results. III. Imaging of the Galactic Center Supermassive Black Hole2022

    • 著者名/発表者名
      Event Horizon Telescope Collaboration
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 930 ページ: L14~L14

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ac6429

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First Sagittarius A* Event Horizon Telescope Results. IV. Variability, Morphology, and Black Hole Mass2022

    • 著者名/発表者名
      Event Horizon Telescope Collaboration
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 930 ページ: L15~L15

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ac6736

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First Sagittarius A* Event Horizon Telescope Results. V. Testing Astrophysical Models of the Galactic Center Black Hole2022

    • 著者名/発表者名
      Event Horizon Telescope Collaboration
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 930 ページ: L16~L16

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ac6672

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First Sagittarius A* Event Horizon Telescope Results. VI. Testing the Black Hole Metric2022

    • 著者名/発表者名
      Event Horizon Telescope Collaboration
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 930 ページ: L17~L17

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ac6756

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Selective Dynamical Imaging of Interferometric Data2022

    • 著者名/発表者名
      Farah Joseph、Galison Peter、Akiyama Kazunori、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 930 ページ: L18~L18

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ac6615

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Millimeter Light Curves of Sagittarius A* Observed during the 2017 Event Horizon Telescope Campaign2022

    • 著者名/発表者名
      Wielgus Maciek、Marchili Nicola、Marti-Vidal Ivan、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 930 ページ: L19~L19

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ac6428

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Universal Power-law Prescription for Variability from Synthetic Images of Black Hole Accretion Flows2022

    • 著者名/発表者名
      Georgiev Boris、Pesce Dominic W.、Broderick Avery E.、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 930 ページ: L20~L20

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ac65eb

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterizing and Mitigating Intraday Variability: Reconstructing Source Structure in Accreting Black Holes with mm-VLBI2022

    • 著者名/発表者名
      Broderick Avery E.、Gold Roman、Georgiev Boris、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 930 ページ: L21~L21

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ac6584

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Investigating the Disk?Jet Structure in M87 through Flux Separation in the Linear and Circular Polarization Images2022

    • 著者名/発表者名
      Tsunetoe Yuh、Mineshige Shin、Kawashima Tomohisa、Ohsuga Ken、Akiyama Kazunori、Takahashi Hiroyuki R.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 931 ページ: 25~25

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac66dd

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Resolving the Inner Parsec of the Blazar J1924-2914 with the Event Horizon Telescope2022

    • 著者名/発表者名
      Issaoun Sara、Wielgus Maciek、Jorstad Svetlana、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 934 ページ: 145~145

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac7a40

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Diverse Polarimetric Features of AGN Jets from Various Viewing Angles: Towards a Unified View2022

    • 著者名/発表者名
      Tsunetoe Yuh、Mineshige Shin、Kawashima Tomohisa、Ohsuga Ken、Akiyama Kazunori、Takahashi Hiroyuki R.
    • 雑誌名

      Galaxies

      巻: 10 ページ: 103~103

    • DOI

      10.3390/galaxies10050103

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Implications from the Velocity Profile of the M87 Jet: A Possibility of a Slowly Rotating Black Hole Magnetosphere2022

    • 著者名/発表者名
      Kino Motoki、Takahashi Masaaki、Kawashima Tomohisa、Park Jongho、Hada Kazuhiro、Ro Hyunwook、Cui Yuzhu
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 939 ページ: 83~83

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac8c2f

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Lense-Thirring precession of accretion flows and relativistic jets2023

    • 著者名/発表者名
      Tomohisa Kawashima, Takuya Hitomi, Ken Ohsuga, Hiroyuki R. Takahashi
    • 学会等名
      Black Hole Astrophysics with VLBI 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Lense-Thirring歳差を伴う降着流・相対論的ジェットの多波長放射特性2023

    • 著者名/発表者名
      川島 朋尚, 人見 拓也, 大須賀 健, 高橋 博之
    • 学会等名
      ブラックホールジェット・降着円盤・円盤風研究会 2023
  • [学会発表] General Relativistic Multi-wavelength Radiation and Neutrino Transfer Calculations in Black Hole Accretion Flows and Relativistic Jets2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohisa Kawashima
    • 学会等名
      ICPP 2022 (20th International Congress on Plasma Physics)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Images and Spectra of Black hole Accretion Flows Computed by GRRT Code RAIKOU2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohisa Kawashima, Ken Ohsuga, Hiroyuki R. Takahashi
    • 学会等名
      AAPPS-DPP2022 (6th Asia Pacific Conference on Plasma Physics)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Images, Radiation and Neutrino Spectra of Black Hole Accretion Flows Computed by GRRT Code RAIKOU2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohisa Kawashima, Katsuaki Asano, Ken Ohsuga, Hiroyuki R. Takahashi
    • 学会等名
      APPC15 (15th Asia-Pacific Physics Conference)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Computations of images, photon and neutrino spectra using a general relativistic radiative transfer code RAIKOU'2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohisa Kawashima, Ken Ohsuga, Hiroyuki R. Takahashi, Katsuaki Asano
    • 学会等名
      The 9th East Asian Numerical Astrophysics Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] ブラックホール降着流の観測的特徴: 一般相対論的磁気流体シミュレーション・データに基づく一般相対論的輻射輸送計算2022

    • 著者名/発表者名
      川島 朋尚, 大須賀 健, 高橋 博之
    • 学会等名
      日本流体力学会 年会2022
  • [学会発表] EHT による Sgr A*の観測成果 V:銀河中心ブラックホールの降着流モデルの検証2022

    • 著者名/発表者名
      川島 朋尚, 水野 陽介, 森山 小太郎, 紀 基樹, 中村 雅徳, 他 EHT Collaboration
    • 学会等名
      日本天文学会2022年秋季年会
  • [学会発表] 将来のX線干渉計観測に向けたX線ブラックホールシャドウ予測2022

    • 著者名/発表者名
      川島 朋尚, 大須賀 健, 高橋 博之
    • 学会等名
      日本天文学会2022年秋季年会
  • [備考] M87巨大ブラックホールを取り巻く降着円盤とジェットの同時撮影に初めて成功

    • URL

      https://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/news/13485/

  • [備考] 天の川銀河中心のブラックホールの撮影に初めて成功

    • URL

      https://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/news/11795/

  • [学会・シンポジウム開催] Black Hole Astrophysics with VLBI 20232023

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi