• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

弱い相互作用を用いた3次元π共役分子のナノ構造制御と機能開拓

研究課題

研究課題/領域番号 18K14200
研究機関京都大学

研究代表者

橋川 祥史  京都大学, 化学研究所, 助教 (80804343)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
キーワードフラーレン / 電子スピン / 緩和時間 / π拡張 / 水素結合
研究実績の概要

開口フラーレン誘導体のπ拡張に基づく光物性への影響を検討した.非対称なジケトン部位をもつ誘導体を還元後,超原子価ヨウ素試薬を用いた酸化反応により,ジチエニルナフタレンを部分構造としてもつ対称ジケトン分子を合成した.対称分子の吸収端は210 nm長波長側にシフトすることがわかった.DFT計算の結果,この対称分子は通常のフラーレン誘導体では見られないフラーレン骨格からジチエニルナフタレン部位へのCT遷移が吸収特性に大きく寄与しており,極性溶媒中ではさらに長波長シフトすることがわかった.
基底二重項状態をもつNO分子のフラーレン骨格への導入を検討した.開口フラーレン誘導体の粉末に高圧NOガスを接触させることでNO分子を挿入した.続く還元反応によりOH基を導入し,NO分子の放出が効果的に抑制されることがわかった.X線構造解析の結果,NO分子の回転運動は抑制され,長軸が開口部に向いていることがわかった.また,本分子は室温においてシャープな1H NMRシグナルを示す一方で,極低温においてはESR活性となることがわかった.
水素結合をもつ水単分子の性質を検討した.開口部の十分大きな開口フラーレン誘導体は,水分子を自発的にその疎水性内部空間に包摂可能である.その開口部に3つのOH基を導入した誘導体を合成した.内包水分子の1Hシグナルは温度降下に伴い低磁場シフトし,緩和時間測定の結果,その回転運動が著しく抑制されることがわかった.X線構造解析の結果,開口部上のOH基付近およびフラーレン骨格中心部において,水分子のディスオーダーが見られ,水素結合の解離と形成に基づくダイナミクスが示唆された.興味深いことに,すべてのOH基をD化した誘導体において,内部のH2OとのH/D交換は全く観測されず,内包水分子がバルク水に比べless basicかつless acidicであることが明らかとなった.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究課題では,開口フラーレン誘導体を用いて弱い相互作用で構成された分子錯体を創製し,これをモデル分子として用いることで,溶液だけでなく結晶中における構造特性を明らかにするとともに弱い相互作用の評価を行なうことを目的としており,①単一分子キャプチャーおよび②電子スピンシステムの構築を目指している.
初年度の研究においては,単一水分子をフラーレン骨格に内包させることで,開口部上との水素結合相互作用について評価した.これは,疎水性空間に隔離された初めての水素結合性単一水分子であり,バルク水とは異なる核スピン緩和過程および酸塩基特性が明となった.また,電子スピン化学種の包摂においては,NMR活性かつESR活性という興味深い分子システムの構築に成功しており,本研究課題で目指す3次元π共役系機能開拓の鍵となる成果が得られた.

今後の研究の推進方策

金属イオンを用いた溶液中での開口フラーレン誘導体の会合挙動を明らかにし,金属イオンの伝導特性を評価する.開口フラーレン誘導体への内包種を中性分子のみにとどめることなく,金属イオンの骨格内部への導入についても検討を進める.さらに,電子スピン化学種に変換可能な前駆体の内包および光または熱駆動の常磁性分子への変換過程についても明らかにする.
水分子を内包した開口フラーレン誘導体を合成し,静電ポテンシャル表面の精密制御に基づく単一水分子の動的挙動およびその性質を明らかにし,これまでに詳細が明らかとなっていない弱い分子間相互作用の起源を解明する.

次年度使用額が生じた理由

今年度実施予定の研究において,予定を上回る試薬・装置購入費が想定されたため,昨年度の支出を抑えて次年度持ち越しを計画した.

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Synthesis and properties of open-cage fullerene C60 derivatives: impact of the extended π-conjugation2018

    • 著者名/発表者名
      Hashikawa Yoshifumi、Yasui Hidefumi、Kurotobi Kei、Murata Yasujiro
    • 雑誌名

      Materials Chemistry Frontiers

      巻: 2 ページ: 206~213

    • DOI

      10.1039/c7qm00449d

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Probing the interaction between the encapsulated water molecule and the fullerene cages in H2O@C60? and H2O@C59N?2018

    • 著者名/発表者名
      Zhu Guo-Zhu、Liu Yuan、Hashikawa Yoshifumi、Zhang Qian-Fan、Murata Yasujiro、Wang Lai-Sheng
    • 雑誌名

      Chemical Science

      巻: 9 ページ: 5666~5671

    • DOI

      10.1039/C8SC01031E

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Construction of a Metal-Free Electron Spin System by Encapsulation of an NO Molecule Inside an Open-Cage Fullerene C60 Derivative2018

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Shota、Hashikawa Yoshifumi、Kato Tatsuhisa、Murata Yasujiro
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 57 ページ: 12804~12808

    • DOI

      10.1002/anie.201807823

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A single but hydrogen-bonded water molecule confined in an anisotropic subnanospace2018

    • 著者名/発表者名
      Hashikawa Yoshifumi、Hasegawa Shota、Murata Yasujiro
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 54 ページ: 13686~13689

    • DOI

      10.1039/c8cc07339b

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wavelength-Dependent Efficiency of Sequential Photooxygenation: C=C Bond Cleavage on Open-Cage C60 Derivatives2018

    • 著者名/発表者名
      Hashikawa Yoshifumi、Murata Yasujiro
    • 雑誌名

      ChemPlusChem

      巻: 83 ページ: 1179~1183

    • DOI

      10.1002/cplu.201800464

    • 査読あり
  • [学会発表] Molecules inside Fullerenes as Magnetic Probes for the Detection of Specific Intramolecular Interactions2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Hashikawa, Yasujiro Murata
    • 学会等名
      第54回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
  • [学会発表] Rotational Dynamics of a H2O Molecule Encapsulated in a Fullerene C60 at Low Temperature2018

    • 著者名/発表者名
      Hal Suzuki, Motohiro Nakano, Yoshifumi Hashikawa, Yasujiro Murata
    • 学会等名
      第54回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
  • [学会発表] Pd触媒を用いたフラーレン誘導体の位置選択的構造修飾2018

    • 著者名/発表者名
      橋川 祥史,村田 理尚,若宮 淳志,村田 靖次郎
    • 学会等名
      日本化学会 第98春季年会
  • [学会発表] フラーレン金属錯体の合成と内包水分子の動的挙動2018

    • 著者名/発表者名
      川崎 皓斗,橋川 祥史,若宮 淳志,村田 靖次郎
    • 学会等名
      日本化学会 第98春季年会
  • [学会発表] 開口部に水素結合をもつ水酸化開口フラーレンC60誘導体の合成と物性2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川 翔大,橋川 祥史,若宮 淳志,村田 靖次郎
    • 学会等名
      日本化学会 第98春季年会
  • [学会発表] 内包フラーレンの単分子接合の電気輸送特性2018

    • 著者名/発表者名
      長 はる菜,藤井 慎太郎,木口 学,橋川 祥史,村田 靖次郎
    • 学会等名
      日本化学会 第98春季年会
  • [学会発表] フラーレンC60の疎水性内部空間にとりこまれた水分子の動的挙動2018

    • 著者名/発表者名
      橋川 祥史,村田 靖次郎
    • 学会等名
      統合物質創製化学研究推進機構(IRCCS) 第二回 若手の会
  • [学会発表] 水分子内包C60の9族金属錯体を用いた金属-炭素結合の特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      橋川 祥史,川崎 皓斗,村田 靖次郎
    • 学会等名
      第29回 基礎有機化学討論会
  • [学会発表] 開口部に水素結合をもつ水酸化開口フラーレンC60誘導体の合成と内包水分子の動的挙動2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川 翔大,橋川 祥史,村田 靖次郎
    • 学会等名
      第29回 基礎有機化学討論会
  • [学会発表] Li+イオンを介した開口フラーレンC60誘導体の二量化挙動2018

    • 著者名/発表者名
      岡本 脩生,橋川 祥史,村田 靖次郎
    • 学会等名
      第29回 基礎有機化学討論会
  • [学会発表] 1H NMR緩和時間測定:水分子内包フラーレンを配位子とする9族金属錯体の構造特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      橋川 祥史,川崎 皓斗,村田 靖次郎
    • 学会等名
      第57回 NMR討論会(2018)
  • [学会発表] フラーレンの単分子電気伝導度の制御2018

    • 著者名/発表者名
      長 はる菜,藤井 慎太郎,木口 学,橋川 祥史,村田 靖次郎
    • 学会等名
      第12回 分子科学討論会
  • [学会発表] Dynamic Behavior of a Single but Hydrogen-Bonded Water Molecule inside a Hydroxy Open-Cage Fullerene C60 Derivative2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川 翔大,橋川 祥史,村田 靖次郎
    • 学会等名
      第55回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
  • [学会発表] H2O@C60の誘導体化と分子内相互作用の評価2018

    • 著者名/発表者名
      橋川 祥史,村田 靖次郎
    • 学会等名
      第5回 π造形科学若手研究会
  • [学会発表] Construction of a C64N Cage Using an Open-Cage Fullerene C60 Derivative2018

    • 著者名/発表者名
      Sheng Zhang, Yoshifumi Hashikawa, Yasujiro Murata
    • 学会等名
      第5回 π造形科学若手研究会
  • [学会発表] フラーレンC60の疎水性内部空間にとりこまれた水分子の動的挙動2018

    • 著者名/発表者名
      橋川 祥史,村田 靖次郎
    • 学会等名
      統合物質創製化学研究推進機構 第4回国内シンポジウム
  • [学会発表] フラーレンC60内部に取り込まれた水分子の低温における回転運動と核スピン変換2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 晴,中野 元裕,橋川 祥史,村田 靖次郎
    • 学会等名
      第54回 熱測定討論会
  • [学会発表] Development of a Novel Cage-Expansion Method from C60 to C65N and C64N Skeletons2018

    • 著者名/発表者名
      Sheng Zhang, Yoshifumi Hashikawa, Yasujiro Murata
    • 学会等名
      平成30年度化学研究所研究発表会(第118回)
  • [学会発表] Fabrication of Sn-Based Perovskite Solar Cells Using Solvent-Coordinated SnX2 Complexes as Key Precursors2018

    • 著者名/発表者名
      Masashi Ozaki, Jiewei Liu, Yukie Katsuki, Taketo Handa, Ryosuke, Nishikubo, Shinya Yakumaru, Yoshifumi Hashikawa, Yasujiro Murata, Takashi Saito, Yuichi Shimakawa, Yoshihiko Kanemitsu, Akinori Saeki, and Atsushi Wakamiya
    • 学会等名
      IRCCS-JST CREST Joint Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic Behavior of Hydrogen Bonds on a Sulfur-Containing Open-Cage Fullerene C60 Derivative2018

    • 著者名/発表者名
      Shota Hasegawa, Yoshifumi Hashikawa, Yasujiro Murata
    • 学会等名
      The 15th International Symposium on Inorganic Ring Systems (IRIS-15)
    • 国際学会
  • [学会発表] Single-Molecule Charge Transport Properties of Endofullerene2018

    • 著者名/発表者名
      Haruna Cho, Shintaro Fujii, Manabu Kiguchi, Yoshifumi Hashikawa, Yasujiro Murata
    • 学会等名
      ICOSS 2018
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi