視神経脊髄炎関連疾患 (neuromyelitis optica spectrum disorders; NMOSD)は、アストロサイトに発現するアクアポリン4水チャネル(AQP4)を標的とする自己抗体がアストロサイト障害を引き起こすことにより、重篤な神経症状を引き起こす中枢神経系自己免疫疾患である。病態に影響する候補因子として細胞外小胞の一つであるエクソソームに着目し、ヒト血清からエクソソームを分離した。また予備実験として末梢血単核球から抽出したRNAのRNAシーケンスを行った。今後、エクソソームRNAのRNAシーケンシングによりNMOSDの病態へのエクソソームの関与を明らかにしていく。
|