従来では放射線照射中の体表面の線量を計測する場合には皮膚表面に放射線に感度を持つフィルムや熱ルミネッセンス線量計,ガラス線量計などを貼付する必要があるが,照射中のチェレンコフ光を観測することにより非侵襲的に表面線量を評価することが可能となった.この方法が確立すれば,患者の負担,線量計読み出しのための後処理作業を減らすことができる.品質管理ツールにおいては,従来フィルムで照射位置を評価していたが,チェレンコフ光を用いることで照射位置のみならず線量情報,放射線のエネルギーも評価できる.またすべて画像処理で結果を解析するため,フィルムなどの消耗品も減らすことができる.
|