研究課題
若手研究
本研究では、核外輸送タンパクであるEXPO1阻害剤を使用することで、がん抑制遺伝子産物を核内から核外に輸送する機能を減弱させて、放射線照射や抗がん薬との併用により殺細胞効果に増感を生じるか、がんの増殖抑制や促進遺伝子の発現に変化を認めるか分子生物学的視点からの検討を行うことを目的とした。放射線や5-FU単独作用時と比較し、EXPO1阻害剤を併用することでDNA二本鎖切断が増加することで効率的なアポトーシスが誘導され、殺細胞効果に増感がもたらされると考えられた。
外科系歯学
既存の口腔がん治療である放射線や抗がん剤に、核外輸送タンパクであるEXPO1阻害剤を併用することで増感効果がも取らされるのか否かを検討した研究は見当たらず、新規性が高い研究と考えられる。本研究は細胞レベルでの初期段階の研究であるが、既存の薬剤および治療方法の組み合わせで新たな治療方法を模索することは、新規の薬剤や治療機器を生み出すことに比べ費用的にもコストがかからず社会的な意義も大きいと考える。