乳がんにおいて高発現しており、構造変化を起こすことがわかっている細胞膜蛋白質であるインテグリンαvβ6を標的とした。まず、インテグリンβ6ノックアウトマウスをBalb/cバックグラウンドで作製した。ヒトインテグリンαvβ6を強制発現させたマウス由来細胞を抗原としてインテグリンβ6ノックアウトマウスを免疫し、モノクローナル抗体を多数作製した。それらの中から、ヒト、マウス両方のインテグリンαvβ6に結合する抗体を7クローン同定した。単離した7つの抗体を元にCAR T細胞を作製した。それらは、in vivoにおいてマウス正常組織を傷害しなかったが、有意な抗腫瘍効果を示すものも得られなかった。
|