• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

小児環境疫学研究に適用するライフコースアプローチの重点的な開発

研究課題

研究課題/領域番号 18KK0466
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

竹内 文乃  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (80511196)

研究期間 (年度) 2019 – 2022
キーワードライフコース疫学 / 疫学統計学
研究実績の概要

本研究の基課題は「大規模環境疫学研究のためのライフコース統計解析手法の重点的開発と実データ適用」であり、環境要因や環境化学物質のように,単一での影響は小さく,複合的な曝露が問題となるリスク因子や,人の生涯において例えば成長発達期などリスク因子への感受性が高まる特定の時期が存在するようなリスク因子を対象とした疫学研究において,曝露状況が経時的に変化するような状況に対応する統計モデルを実データに適用することを目的とする.本基課題では,主に社会医学領域で提唱されてきたライフコース疫学の概念を環境疫学に持ち込み,なおかつ臨床試験領域で提案された,対象者の治療が対象者の疾患の状況で変化する状況に対応する統計モデルを環境疫学データに適用することを目指して研究を遂行中である.疫学調査研究においては,研究開始時点のベースライン調査で対象者のリスク因子を評価し,その後は興味ある疾患の発症もしくは死亡を追跡する主に成人や高齢者を対象とした慢性疾患の疫学は,コホートデータの解析手法が確立されつつあるが,最近は,複合的で強くないリスク因子や特定の作用期間が存在するリスク因子の影響を,対象者の生涯に渡ってリスク評価しようとするライフコースアプローチが注目されている.
ライフコース疫学研究においては,リスク因子への曝露状況が生涯にわたって経時的に変化し、また疾患も場合によっては(例えばアトピーや食物アレルギー等の免疫疾患のコントロール状況のように)曝露の変化に影響を受けて生涯にわたって経時的に変化する可能性を考える。2020年度については、新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の世界的な蔓延で海外研究機関に渡航することができす国内で基課題に関する文献調査やシミュレーション研究を遂行したため、本研究(国際共同加速)部分については大きな進展はなかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

今年度は新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の世界的蔓延に伴い、海外研究機関への渡航が困難となったため、本研究費を利用した研究を遂行することができなかった。一方、海外研究機関とは定期的にWebミーティングを実施することができ、研究状況の整理や助言を得ることができたため、国内に居ながらシミュレーション研究を遂行することができ、「やや遅れている」状況であると判断した。

今後の研究の推進方策

COVID-19感染状況を見ながら渡航の準備を進めたい。オンライン等で国際共同研究先研究者とコミュニケーションを取りつつ、渡航した際に効率的に研究が進められるよう日本で実施可能な文献調査やシミュレーション研究等の準備をより進め、オンライン開催の国際学会等への参加をする予定である。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Reliability of urinary charged metabolite concentrations in a large-scale cohort study using capillary electrophoresis-mass spectrometry2021

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Yoshiki、Harada Sei、Takeuchi Ayano、Iida Miho、Kurihara Ayako、Kato Suzuka、Kuwabara Kazuyo、Hirata Aya、Shibuki Takuma、Okamura Tomonori、Sugiyama Daisuke、Sato Asako、Amano Kaori、Hirayama Akiyoshi、Sugimoto Masahiro、Soga Tomoyoshi、Tomita Masaru、Takebayashi Toru
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-021-86600-9

  • [雑誌論文] Association of the Estimated Coronary Artery Incidence Risk According to the Japan Atherosclerosis Society Guidelines 2017 with Cardio-Ankle Vascular Index2021

    • 著者名/発表者名
      Sata Mizuki、Okamura Tomonori、Harada Sei、Sugiyama Daisuke、Kuwabara Kazuyo、Hirata Aya、Takeuchi Ayano、Iida Miho、Kato Suzuka、Matsumoto Minako、Kurihara Ayako、Takebayashi Toru
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 28 ページ: 1266~1274

    • DOI

      10.5551/jat.58719

  • [雑誌論文] Long-Term Exposure to Particulate Matter and Mortality from Cardiovascular Diseases in Japan: The Ibaraki Prefectural Health Study (IPHS)2021

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Ayano、Nishiwaki Yuji、Okamura Tomonori、Milojevic Ai、Ueda Kayo、Asakura Keiko、Takebayashi Toru、Hasegawa Shuichi、Sairenchi Toshimi、Irie Fujiko、Ota Hitoshi、Nitta Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 28 ページ: 230~240

    • DOI

      10.5551/jat.54148

  • [雑誌論文] Effect of Asian dust on respiratory symptoms among children with and without asthma, and their sensitivity2021

    • 著者名/発表者名
      Hasunuma Hideki、Takeuchi Ayano、Ono Rintaro、Amimoto Yuko、Hwang Yoon Ha、Uno Itsushi、Shimizu Atsushi、Nishiwaki Yuji、Hashizume Masahiro、Askew David J.、Odajima Hiroshi
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 753 ページ: 141585~141585

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2020.141585

  • [雑誌論文] Risk of bladder cancer in male Japanese workers exposed to ortho-toluidine and other aromatic amines2021

    • 著者名/発表者名
      Nakano Makiko、Shinagawa Takafumi、Eitaki Yoko、Omae Kazuyuki、Takeuchi Ayano、Iwasawa Satoko、Fukai Kota、Yoshioka Noriyuki、Tanaka Shigeru、Koda Shigeki、Sobue Tomotaka、Takebayashi Toru
    • 雑誌名

      International Archives of Occupational and Environmental Health

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s00420-021-01658-2

  • [雑誌論文] Association between Asian dust exposure and respiratory function in children with bronchial asthma in Nagasaki Prefecture, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Takahiro、Nishiwaki Yuji、Hashimoto Kunio、Takeuchi Ayano、Kitajima Tasuku、Komori Kazuhiro、Tashiro Kasumi、Hasunuma Hideki、Ueda Kayo、Shimizu Atsushi、Odajima Hiroshi、Moriuchi Hiroyuki、Hashizume Masahiro
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine

      巻: 25 ページ: -

    • DOI

      10.1186/s12199-020-00846-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of Tobacco Smoking on Outcomes After Posterior Decompression Surgery in Patients With Cervical Spondylotic Myelopathy2020

    • 著者名/発表者名
      Nagoshi Narihito、Kono Hitoshi、Tsuji Osahiko、Aoyama Ryoma、Fujiyoshi Kanehiro、Shiono Yuta、Ishikawa Masayuki、Daimon Kenshi、Hosogane Naobumi、Takeuchi Ayano、Okada Eijiro、Fujita Nobuyuki、Yagi Mitsuru、Nakamura Masaya、Matsumoto Morio、Watanabe Kota、Ishii Ken、Yamane Junichi
    • 雑誌名

      Clinical Spine Surgery: A Spine Publication

      巻: 33 ページ: E493~E498

    • DOI

      10.1097/BSD.0000000000000984

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pre-hepatectomy type IV collagen 7S predicts post-hepatectomy liver failure and recovery2020

    • 著者名/発表者名
      Ishii Masatsugu、Itano Osamu、Shinoda Masahiro、Kitago Minoru、Abe Yuta、Hibi Taizo、Yagi Hiroshi、Takeuchi Ayano、Tsujikawa Hanako、Abe Tokiya、Kitagawa Yuko
    • 雑誌名

      World Journal of Gastroenterology

      巻: 26 ページ: 725~739

    • DOI

      10.3748/wjg.v26.i7.725

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The association between gestational use of personal care products and neonatal urological abnormality at birth: The Japan Environment and Children’s Study2020

    • 著者名/発表者名
      Nishihama Yukiko、Tatsuta Nozomi、Iwai-Shimada Miyuki、Nakai Kunihiko、Arima Takahiro、Fujiwara Ikuma、Yaegashi Nobuo、Takeuchi Ayano、Nakayama Shoji F.
    • 雑誌名

      Reproductive Toxicology

      巻: 93 ページ: 83~88

    • DOI

      10.1016/j.reprotox.2020.01.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of blood cadmium levels in pregnant women with infant birth size and small for gestational age infants: The Japan Environment and Children's study2020

    • 著者名/発表者名
      Inadera Hidekuni、Takamori Ayako、Matsumura Kenta、Tsuchida Akiko、Cui Zheng-Guo、Hamazaki Kei、Tanaka Tomomi、Ito Mika、Kigawa Mika、Origasa Hideki、Michikawa Takehiro、Nakayama Shoji F.、Isobe Tomohiko、Takeuchi Ayano、Sato Tosiya、Nitta Hiroshi、Yamazaki Shin
    • 雑誌名

      Environmental Research

      巻: 191 ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.envres.2020.110007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-GABA sleep medications, suvorexant as risk factors for falls: Case-control and case-crossover study2020

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Yoshiki、Nishitani Rie、Shimura Akiyoshi、Takeuchi Ayano、Touko Mamoru、Kato Takashi、Chiba Sahoko、Ashidate Keiko、Ishiwata Nobuo、Ichijo Tomoyasu、Sasabe Masataka
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 ページ: e023~e023

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0238723

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Control of a Nosocomial Outbreak of COVID-19 in a University Hospital2020

    • 著者名/発表者名
      Harada Sei、Uno Shunsuke、Ando Takayuki、Iida Miho、Takano Yaoko、Ishibashi Yoshiki、Uwamino Yoshifumi、Nishimura Tomoyasu、Takeda Ayano、Uchida Sho、Hirata Aya、Sata Mizuki、Matsumoto Minako、Takeuchi Ayano et al
    • 雑誌名

      Open Forum Infectious Diseases

      巻: 7 ページ: -

    • DOI

      10.1093/ofid/ofaa512

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Validity Assessment of Self-reported Medication Use for Hypertension, Diabetes, and Dyslipidemia in a Pharmacoepidemiologic Study by Comparison With Health Insurance Claims2020

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Minako、Harada Sei、Iida Miho、Kato Suzuka、Sata Mizuki、Hirata Aya、Kuwabara Kazuyo、Takeuchi Ayano、Sugiyama Daisuke、Okamura Tomonori、Takebayashi Toru
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.2188/jea.JE20200089

  • [学会発表] シフトガンマフレイルティモデルを伴う加速時間治癒モデルとその疫学研究への応用.2020

    • 著者名/発表者名
      会田晴郎、林賢一、竹内文乃、岡村智教
    • 学会等名
      2020年度統計関連学会連合大会
  • [学会発表] Apply Joint model to life course epidemiological data -birth cohort in Japan-.2020

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi A, Narita M, Yamamoto K, Ohya Y.
    • 学会等名
      41st Annual Conference of International Society for Clinical Biostatistics.
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi