• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

革新的な汎用性立体保護基の導入による新奇な有機元素化合物の構築と機能開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19002008
研究種目

特別推進研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
化学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

玉尾 皓平  独立行政法人理化学研究所, 基幹研究所, 基幹研究所長 (60026218)

研究分担者 松尾 司  独立行政法人理化学研究所, 機能性有機元素化学特別研究ユニット, 副ユニットリーダー (90312800)
田中 一義  京都大学, 大学院・工学研究科, 教授 (90155119)
三成 剛生  物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, MANA研究者 (90443035)
研究期間 (年度) 2007 – 2011
キーワード有機化学 / 合成化学 / 高分子合成 / 高分子構造・物性 / 構造・機能材料
研究概要

ヒドロインダセン骨格を有するかさ高い縮環型立体保護基(Rind基)の導入により、ジシレンやホスファシレンなど高周期元素不飽和結合を含む新奇なパイ共役電子系物質群を開発した。これらは共平面性に優れた主鎖構造に基づく特異な光物性・電子物性を有しており、有機電子デバイスに応用可能である。また、Rind基の導入により新しい典型元素不飽和化合物の合成にも成功し、実験化学と理論化学の両面から特異な電子構造について解明した。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 15件) 産業財産権 (5件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Germanone as the First Isolated Heavy Ketone with a Terminal Oxygen Atom2012

    • 著者名/発表者名
      L. Li, T. Fukawa, T. Matsuo, D. Hashizume, H. Fueno, K. Tanaka, K. Tamao
    • 雑誌名

      Nature Chem

      巻: 4 ページ: 361-365

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The First observation of electroluminescence from di(2-naphthyl) disilene, an Si=Si double bond-containingπ-conjugated compound2012

    • 著者名/発表者名
      K. Tamao, M. Kobayashi, T. Matsuo, S. Furukawa, H. Tsuji
    • 雑誌名

      Chem. Commun

      巻: 48 ページ: 1030-1032

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Room-Temperature Dissociation of 1, 2-Dibromodisilenes to Bromosilylenes2011

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuki, T. Matsuo, D. Hashizume, K. Tamao
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc

      巻: 133 ページ: 19710-19713

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Structures of a Series of Size-Controllable Bulky "Rind-Br" Based on a Rigid Fused-Ring s-Hydrindacene Skeleton2011

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuo, K. Suzuki, T. Fukawa, B. Li, M. Ito, Y. Shoji, T. Otani, L. Li, M. Kobayashi, M. Hachiya, Y. Tahara, D. Hashizume, T. Fukunaga, A. Fukazawa, Y. Li, H. Tsuji, K. Tamao
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn

      巻: 84 ページ: 1178-1191

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Boron-Boronσ-Bond Formation by Two-Electron Reduction of a H-Bridged Dimer of Monoborane2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Shoji, T. Matsuo, D. Hashizume, G. J. Gutmann, H. Fueno, K. Tanaka, K. Tamao
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc

      巻: 133 ページ: 11058-11061

    • 査読あり
  • [雑誌論文] テトラシラシクロブタジエンの初合成から見えてくる化学的知見-いかに達成したか、そして何が期待されるか2011

    • 著者名/発表者名
      松尾司、鈴木克規、玉尾皓平
    • 雑誌名

      化学

      巻: 66 ページ: 36-40

  • [雑誌論文] 革新的な汎用性立体保護基の導入による新奇な有機元素化合物の構築と機能開発2011

    • 著者名/発表者名
      玉尾皓平、松尾司
    • 雑誌名

      未来材料

      巻: 11 ページ: 50-56

  • [雑誌論文] Neutral and Cationic Gold(I) Complexes withπ-Conjugated Phosphasilene Ligands2011

    • 著者名/発表者名
      B. Li, T. Matsuo, T. Fukunaga, D. Hashizume, H. Fueno, K. Tanaka, K. Tamao
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 30 ページ: 3453-3456

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Air-and Moisture-Stable p-Monothiobenzoquinones Incorporated in an Octaalkyl-s-hydrindacene Skeleton2011

    • 著者名/発表者名
      M. Hachiya, M. Ito, T. Matsuo, D. Hashizume, H. Fueno, K. Tanaka, K. Tamao
    • 雑誌名

      Org. Lett

      巻: 13 ページ: 2666-2669

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Planar Rhombic Charge-Separated Tetrasilacyclobutadiene2011

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuki, T. Matsuo, D. Hashizume, H. Fueno, K. Tanaka, K. Tamao
    • 雑誌名

      Science

      巻: 331 ページ: 1306-1309

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Synthesis of Highly Coplanar Oligothiophenes Induced by Bulky Rind Groups2011

    • 著者名/発表者名
      T. Otani, M. Hachiya, D. Hashizume, T. Matsuo, K. Tamao
    • 雑誌名

      Chem. Asian J

      巻: 6 ページ: 350-354

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Air-Stable, Room-Temperature Emissive Disilenes withπ-Extended Aromatic Groups2010

    • 著者名/発表者名
      M. Kobayashi, T. Matsuo, T. Fukunaga, D. Hashizume, H. Fueno, K. Tanaka, K. Tamao
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc

      巻: 132 ページ: 15162-15163

    • 査読あり
  • [雑誌論文] π-Conjugated disilenes stabilized by fused-ring bulky "Rind" groups2010

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuo, M. Kobayashi, K. Tamao
    • 雑誌名

      Dalton Trans

      巻: 39 ページ: 9203-9208

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Stable Doubly Hydrogen-Bridged Butterfly-Shaped Diborane(4) Compound2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Shoji, T. Matsuo, D. Hashizume, H. Fueno, K. Tanaka, K. Tamao
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc

      巻: 132 ページ: 8258-8260

    • 査読あり
  • [雑誌論文] π-Conjugated phosphasilenes stabilized by fused-ring bulky "Rind" groups2010

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuo, B. Li, K. Tamao
    • 雑誌名

      C. R. Chemie

      巻: 13 ページ: 1104-1110

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolated Monomeric and Dimeric Mixed Diorganocuprates Based on the Size-Controllable Bulky "Rind" Ligands2009

    • 著者名/発表者名
      M. Ito, D. Hashizume, T. Fukunaga, T. Matsuo, K. Tamao
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc

      巻: 131 ページ: 18024-18025

    • 査読あり
  • [雑誌論文] π-Conjugated Phosphasilenes Stabilized by Fused-Ring Bulky Groups2009

    • 著者名/発表者名
      B. Li, T. Matsuo, D. Hashizume, H. Fueno, K. Tanaka, K. Tamao
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc

      巻: 131 ページ: 13222-13223

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 縮環型立体保護基によって安定化された高周期典型元素多重結合を含む新規π共役電子系の開発2009

    • 著者名/発表者名
      松尾司、玉尾皓平
    • 雑誌名

      ファインケミカル

      巻: 38 ページ: 66-84

  • [産業財産権] 1, 2, 3, 5, 6, 7-ヘキサヒドロ-インダセン骨格を有する化合物、ケイ素二重結合含有化合物および蛍光材料2009

    • 発明者名
      玉尾皓平、松尾司、冨川友秀、鈴木克規
    • 権利者名
      独立行政法人理化学研究所
    • 産業財産権番号
      PCT、PCT/JP2008/068444
    • 出願年月日
      2009-04-16
    • 外国
  • [産業財産権] 嵩高い立体保護基を有する新規リン化合物、新規ケイ素-リン二重結合含有化合物およびその製造方法2008

    • 発明者名
      玉尾皓平、松尾司、李保林
    • 権利者名
      独立行政法人理化学研究所
    • 産業財産権番号
      特願、2008-143661
    • 出願年月日
      2008-05-30
  • [産業財産権] 新規ケイ素間二重結合含有化合物2008

    • 発明者名
      玉尾皓平、松尾司、鈴木克規
    • 権利者名
      独立行政法人理化学研究所
    • 産業財産権番号
      特願、2008-61204
    • 出願年月日
      2008-03-11
  • [産業財産権] ケイ素間二重結合含有化合物および蛍光材料2007

    • 発明者名
      玉尾皓平、松尾司、冨川友秀、鈴木克規
    • 権利者名
      独立行政法人理化学研究所
    • 産業財産権番号
      特願、2007-265886
    • 出願年月日
      2007-10-11
  • [産業財産権] 1, 2, 3, 5, 6, 7-ヘキサヒドロ-s-インダセン骨格を有する化合物2007

    • 発明者名
      玉尾皓平、松尾司、冨川友秀、鈴木克規
    • 権利者名
      独立行政法人理化学研究所
    • 産業財産権番号
      特願、2007-265855
    • 出願年月日
      2007-10-11

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi