• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

イオン輸送体の構造生物学

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19002013
研究種目

特別推進研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東京大学

研究代表者

豊島 近  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 教授 (70172210)

研究分担者 小川 治夫  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 准教授 (40292726)
津田 岳夫  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教 (10345233)
近藤 洋平  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教 (30436604)
石北 央  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教 (00508111)
連携研究者 三村 久敏  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教 (30463904)
金井 隆太  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教 (50598472)
研究期間 (年度) 2007 – 2011
キーワードイオンポンプ / 膜蛋白質 / 結晶解析
研究概要

生体中では膜を隔ててイオンの濃度は大きく異なっており、神経興奮や筋収縮などの生命活動の基礎となっている。そのような濃度差を維持するのはイオンポンプ蛋白質と呼ばれる生体膜に埋まった蛋白質(膜蛋白質)である。本研究では、その中でも特に重要なカルシウムポンプとナトリウムポンプの機能を原子構造から完全に理解し、薬剤の開発へと発展させることを目指し、反応サイクル中間体の結晶構造解析、高等動物膜蛋白質の大量生産系の開発、結晶中の生体膜の可視化技術の開発等を行った。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Cornelius : First crystal structures of Na+, K^+-ATPase : New light on the oldestion pump2011

    • 著者名/発表者名
      C. Toyoshima, R. Kanai and F
    • 雑誌名

      Structure

      巻: 19 ページ: 1732-1738

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trinitrophenyl derivatives bind differently from parent adenine nucleotides to Ca^<2+>-ATPase in the absence of Ca^<2+>2011

    • 著者名/発表者名
      C. Toyoshima, S. Yonekura, J. Tsueda and S. Iwasawa
    • 雑誌名

      Proc. Nat. Acad. Sci. USA

      巻: 108 ページ: 1833-1838

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship betweenCa^<2+>-affinity and shielding of bulk water in the Ca^<2+>-pump from molecular dynamics simulations2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Sugita, M. Ikeguchi, and C
    • 雑誌名

      Proc. Nat. Acad. Sci. USA

      巻: 107 ページ: 21465-21469

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystal structure of thesodium-potassium pump(Na^+, K^+-ATPase) withbound potassium and ouabain2009

    • 著者名/発表者名
      H. Ogawa, T. Shinoda, F. Cornelius and C. Toyoshima
    • 雑誌名

      Proc. Nat. Acad. Sci. USA

      巻: 106 ページ: 13742-13747

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nucleotide recognition by CopA, a Cu+-transporting P-type ATPase2009

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuda and C. Toyoshima
    • 雑誌名

      EMBO J

      巻: 28 ページ: 1782-1791

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystal structure of the sodium-potassium pump at 2. 4 A resolution2009

    • 著者名/発表者名
      T. Shinoda, H. Ogawa, F. Cornelius and C. Toyoshima
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 459 ページ: 446-450

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conformationalfluctuations of the Ca^<2+>-ATPase in thenative membrane environment2008

    • 著者名/発表者名
      G. Inesi, D. Lewis, C. Toyoshima, A. Hirata and L. de Meis
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 283 ページ: 1189-1196

    • 査読あり
  • [雑誌論文] How processing ofaspartylphosphate is coupled to lumenalgating of the ion pathway in the calciumpump2007

    • 著者名/発表者名
      C. Toyoshima, Y. Norimatsu, S. Iwasawa, T. Tsuda and H. Ogawa
    • 雑誌名

      Proc. Nat. Acad. Sci.

      巻: 104 ページ: 19831-19836

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Domain organization and movements in heavy metal ion pumps : Papain digestion of CopA, a Cu^+-transporting ATPase2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Hatori, E. Majima, T. Tsuda and C. Toyoshima
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 282 ページ: 25213-25221

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interdomain communication incalcium pump as revealed in the crystalstructures with transmembrane inhibitors2007

    • 著者名/発表者名
      M. Takahashi, Y. Kondou and C. Toyoshima
    • 雑誌名

      Proc. Nat. Acad. Sci.

      巻: 104 ページ: 5800-5805

    • 査読あり
  • [学会発表] Do lipid bilayers followmovements of transmembrane helices? If so, to what extent2011

    • 著者名/発表者名
      C. Toyoshima
    • 学会等名
      The EMBO Meeting
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2011-09-12
  • [学会発表] A structural view on ionpumping by Ca^<2+>-ATPase2010

    • 著者名/発表者名
      C. Toyoshima
    • 学会等名
      FASEB SummerResearch Conferences, Transport ATPase : From molecules to maladies
    • 発表場所
      Snowmass, Colorado, USA(Key Note Lecture)
    • 年月日
      20100600
  • [学会発表] Calcium, Proteins, Energy, and Life2008

    • 著者名/発表者名
      C. Toyoshima
    • 学会等名
      Hitchcock Lecture
    • 発表場所
      Berkeley, California, USA
    • 年月日
      20080430-0501
  • [学会発表] How Ca2+ATPase pumps ionsacross the sarcoplasmic reticulummembrane2008

    • 著者名/発表者名
      C. Toyoshima
    • 学会等名
      1st Sir Michael BerridgeLecture, 10th Symposium of the EuropeanCalcium Society
    • 発表場所
      Leuven, Belgium
    • 年月日
      2008-09-17
  • [学会発表] How does Ca^<2+>-ATPase pumpions across the membrane2007

    • 著者名/発表者名
      C. Toyoshima
    • 学会等名
      The LuigiSacconi Memorial Lecture in Chemistry
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 年月日
      2007-12-30
  • [備考]

    • URL

      http://www.iam.u-tokyo.ac.jp/StrBiol/

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi