• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

モノネガウイルスの病原性発現決定因子の解析と制御法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19208025
研究機関東京大学

研究代表者

甲斐 知恵子  東京大学, 医科学研究所, 教授 (10167330)

研究分担者 米田 美佐子  東京大学, 医科学研究所, 助教 (40361620)
佐藤 宏樹  東京大学, 医科学研究所, 助教 (50418654)
キーワードモノネガウイルス / モービリウイルス / 病原性 / 組換えウイルスワクチン / 宿主因子
研究概要

本研究の目的は、これまでの研究成果の蓄積を元に、モノネガウイルスの病原性発現に関わる因子を同定してその機序を解明し、ニパウイルス感染症ではワクチン開発を目指すことである。具体的には、これまでに牛疫ウイルスにおいて病原性の発現に最も重要な役割を果たすことが示唆されているP蛋白と相互作用する宿主因子を同定し、モノネガウイルスの病原性発現におけるP蛋白の関与機序を解明する。またIFN応答反応の抑制作用が報告されているモノネガウイルスのアクセサリー蛋白においても、それらの本来の機能および病原性への関与を明らかにする。ニパウイルスにおいては、組換えウイルスを用いたワクチン開発の可能性を検索する。
平成20年度は、上記の研究目標に基づき、具体的に以下の項目で研究を行った。 1. 昨年度作出した組換えバキュロウイルスから発現精製したP蛋白を用いて、細胞溶解液からP蛋白と結合する因子を検索した結果、特異的に結合する宿主因子を一つ同定することができた。現在この因子に関してウイルス増殖への関与を解析中である。 2. モービリウイルスアクセサリー蛋白(V, C)の宿主遺伝子発現への関与を解析した結果、V蛋白は宿主遺伝子転写量に影響を与えない事が判明した。 3. ニパウイルスの種々の組換えウイルスを作製し、動物個体での増殖様式を解析した結果、増殖性に変化をおよぼさないことがわかった。 4. 麻疹ウイルスをベースにしたニパウイルスに対する組換え2価ワクチンを作製し、感受性動物であるハムスターに接種し継時的に抗体価を測定した。その結果、接種3週間後からニパウイルス蛋白に対する抗体価の上昇が認められた。引き続き解析を進める予定である。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (16件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Pathological and phylogenetic features of prevalent canine distemper viruses in with Masked palm civets in Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Takayama, I.
    • 雑誌名

      Comp. Immunol. Microb. (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of host protein synthesis in B95a cells infected with HL strain of measles2008

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Y.
    • 雑誌名

      Comp. Immunol. Microb. 32

      ページ: 29-41

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylation of measles virus nucleoprotein upregulates the transcriptional activity of minlgenomic RNA.2008

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara, K.
    • 雑誌名

      Proteomics 8

      ページ: 1871-1879

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measles virus induced cell-type Specific changes in gene expression.2008

    • 著者名/発表者名
      Sato, H
    • 雑誌名

      Virology 375

      ページ: 321-330

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heparin-like glycosaminoglycans prevent the infection of measles virus in SLAM-negative cell lines.2008

    • 著者名/発表者名
      Terao-Muto, Y
    • 雑誌名

      Antiviral Res. 80

      ページ: 370-376

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prior immunization with SARS-CoV nucleocapsid protein causes severe pneumonia in mice infected with SARS-CoV.2008

    • 著者名/発表者名
      Yasui, F.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 18

      ページ: 2337-48

    • 査読あり
  • [学会発表] ウイルス感染症における非人霊長類実験の必要性2009

    • 著者名/発表者名
      甲斐知惠子
    • 学会等名
      京都大学ウイルス学研究所シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-02-18
  • [学会発表] Pathological and phylogenetic features of prevalent canine distemper virus in wild masked palm civets in afukushima prefecture.2009

    • 著者名/発表者名
      Takayama, I.
    • 学会等名
      1st Symposium of the IMSUT & RCAST Global COE-Ancient Scourges and Modern Perspectives.
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2009-02-10
  • [学会発表] 新規麻疹ウイルスN結合宿主蛋白の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      寺尾由里、渡辺彰、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20081209-20081212
  • [学会発表] Moleculat determinant of Nipah virus pathogenicity.2008

    • 著者名/発表者名
      Kai, C.
    • 学会等名
      Symposium: "Emerging Infections: A tribute to the One Medicine, One Health Concept"
    • 発表場所
      Manhattan KS, USA
    • 年月日
      20081113-14
  • [学会発表] 麻疹N結合宿主蛋白の同定2008

    • 著者名/発表者名
      寺尾(武藤)由里、渡邉彰、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20081026-20081028
  • [学会発表] 上皮系細胞における麻疹ウイルス侵入経路の解析2008

    • 著者名/発表者名
      渡邉彰、米田美佐子、佐藤宏樹、池田房子、寺尾(武藤)由里、甲斐知恵子
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20081026-20081028
  • [学会発表] 牛疫ウイルスのpromoter領域の解析2008

    • 著者名/発表者名
      藤田賢太郎、今井千恵子、米田美佐子、甲斐知恵子
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20081026-20081028
  • [学会発表] ヒトリンパ球移入NOD/SCIDマウス(huPBL NOD/SCID)を用いた組換麻疹ウイルス評価系の構築2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤正明
    • 学会等名
      日本ウイルス学会九州支部会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      20081000
  • [学会発表] Comparative and mutational analysis of promoter regions of rinderpest virus.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita, K.
    • 学会等名
      The 8th Awaji International Forum on Infection and Immunlty
    • 発表場所
      Hyogo, Japan
    • 年月日
      20080907-11
  • [学会発表] Inhibitory effect of heparin on infection of SLAM-negative cells with measles virus.2008

    • 著者名/発表者名
      Terao-Muto, Y
    • 学会等名
      The 8th Awaji International Forum on Infection and Immunlty
    • 発表場所
      Hyogo, Japan
    • 年月日
      20080907-11
  • [学会発表] The function of Nipah virus accessory protein as virulence factors in vivo.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoneda, M.
    • 学会等名
      XIVth Int. Cong. Virol.
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      20080811-15
  • [学会発表] Phosphorylation of measles virus nucleoprotein upregulates the transcriptional activity of minigenomic RNA.2008

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara, K.
    • 学会等名
      XIVth Int. Cong. Virol.
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      20080811-15
  • [学会発表] Translation of measles virus nucleocapsid mRNA is upregulated by a host RNA binding protein.2008

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Y
    • 学会等名
      XIVth Int. Cong. Virol.
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      20080811-15
  • [学会発表] A funvtional entry receptor for measles virus in epithelial cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, A.
    • 学会等名
      XIVth Int. Cong. Virol.
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      20080811-15
  • [学会発表] Analysis on proteins of measles virus required for neuropathogenesis in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Arai, T.
    • 学会等名
      XIVth Int. Cong. Virol.
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      20080811-15
  • [学会発表] Effects on a measles virus vector targeting breast cancer cells by expression of single chain antibody against rat HER-2/neu.2008

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, T.
    • 学会等名
      XIVth Int. Cong. Virol.
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      20080811-15
  • [図書] Reverse genetics of Nipah virus to probe viral pathogenicity. In Methods in Molecular Biology, "Viral Applications of the Green Fluorescent Protein"2008

    • 著者名/発表者名
      Yoneda, M
    • 総ページ数
      357
    • 出版者
      The Humana Press

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi