研究分担者 |
村上 浩康 独立行政法人産業技術総合研究所, 地圏資源環境研究部門, 主任研究員 (40371083)
松枝 大治 北海道大学, 総合博物館, 教授 (20108921)
吉田 武義 東北大学, 理学研究科, 教授 (80004505)
水田 敏夫 秋田大学, 工学資源学部, 教授 (80094051)
石山 大三 秋田大学, 工学資源学部, 教授 (30193361)
清水 正明 富山大学, 総合理工学部, 教授 (50162714)
木村 純一 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部変動研究センター・研究グループ, グループリーダー (30241730)
渡邊 公一郎 九州大学, 工学研究科, 教授 (10182916)
今井 亮 秋田大学, 工学資源学部, 教授 (90223304)
浦辺 徹郎 東京大学, 理学研究科, 教授 (50107687)
鹿園 直建 慶応大学, 理工学部, 教授 (10011751)
林 謙一郎 筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 教授 (40124614)
実松 健造 独立行政法人産業技術総合研究所, 地圏資源環境研究部門, 研究員 (40462840)
星野 美保子 独立行政法人産業技術総合研究所, 地圏資源環境研究部門, 研究員 (10549885)
|
研究概要 |
世界各地の重希土類およびインジウム鉱床の調査を実施し,ベトナム,タイ等東南アジア地域で重希土類に富む花崗岩風化殻を発見するとともに,日本,中国,ベトナム,ペルー, ボリビアでのインジウムの資源量の見積もりを行った.これらの結果,中国以外の地域でも重希土類およびインジウムの資源ポテンシャルが存在することが判明し,また鉱床成因のための必要条件が考察された.
|