• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

かき混ぜ文理解における文脈の影響の認知脳科学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19320056
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関東北大学

研究代表者

小泉 政利  東北大学, 大学院・文学研究科, 准教授 (10275597)

研究分担者 玉岡 賀津雄  名古屋大学, 大学院・国際言語文化研究科, 教授 (70227263)
連携研究者 三原 健一  大阪大学, 大学院・言語文化研究科, 教授 (60126498)
遊佐 典昭  宮城学院女子大学, 学芸学部, 教授 (40182670)
酒井 弘  広島大学, 大学院・教育学研究科, 准教授 (50274030)
酒井 邦嘉  東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (10251216)
杉崎 鉱司  三重大学, 人文学部, 准教授 (60362331)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード言語学 / 実験系心理学 / 神経科学 / 脳・神経 / 脳神経疾患 / 認知科学 / 談話 / 文脈
研究概要

人間の文理解における統語構造と情報構造の影響について、行動指標や脳機能計測などを用いて多角的に検証した。その結果、従来知られていたフィンランド語などのような主要部先行型言語だけでなく日本語のような主要部後続型言語でも統語構造的要因と情報構造的要因がそれぞれの主効果に加えて交互作用を示すこと、ならびにその処理は予測に基づき漸進的に行われていることなどが分かった。

  • 研究成果

    (34件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (19件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Psycholinguistic evidence for the VP-internal subject position in Japanese2010

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, M., K. Tamaoka
    • 雑誌名

      Linguistic Inquiry 41(4)(To appear)

  • [雑誌論文] Scrambling effects on the processing of Japanese sentences : An fMRI study2009

    • 著者名/発表者名
      Kim, J., M. Koizumi, 他10名
    • 雑誌名

      Journal of Neurolinguistics 22

      ページ: 151-166

  • [雑誌論文] Neurophysiological effects of early L2 exposure on the development of L12009

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2009 Summer Special Conference of the New Korean Association of English Language and Literature : The Brain and Language

      ページ: 33-43

  • [雑誌論文] 日本語二重目的語動詞の概念構造と統語構造(由本陽子・岸本秀樹(編))2009

    • 著者名/発表者名
      小泉政利
    • 雑誌名

      語彙の意味と文法

      ページ: 285-305

  • [雑誌論文] 日本語二重目的語文の脳内処理における基本語順の効果2009

    • 著者名/発表者名
      犬伏知生, 飯島和樹, 小泉政利, 酒井邦嘉
    • 雑誌名

      日本言語学会第138回大会予稿集

      ページ: 286-289

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nominative object. (Shigeru Miyagawa and Mamoru Saito (Eds)) Oxford Handbook of Japanese Linguisitcs2008

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, M.
    • 雑誌名

      Oxford University Press

      ページ: 141-164

  • [雑誌論文] Toward a cogntive neuroscience of language2008

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, M.
    • 雑誌名

      Journal of Language Sciences 15

      ページ: 239-266

  • [雑誌論文] Syntactic Positions of Arguments in Japanese Clause Structures : A Psycholinguistic Perspective. (T. Sano, M. Endo, M. Isobe, K. Otaki, K. Sugisaki, T. Suzuki (Eds.))2008

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, M., N. Kimura, J. Kim
    • 雑誌名

      Enterprise in the Cognitive Science of Language

      ページ: 481-493

  • [雑誌論文] Word-order preferences for the ni-phrase and the o-phrase in Japanese children's production of ditransitive sentences2007

    • 著者名/発表者名
      Tamura, S., M. Koizumi, T. Goro, N. Katsura, Y. Kaneko, N. Yusa, H. Hagiwara
    • 雑誌名

      Explorations in English 21

      ページ: 91-108

  • [雑誌論文] 日本語L2学習者によるかき混ぜ文理解のメカニズム―日本語上級者 (韓国人・中国人) を対象として―2007

    • 著者名/発表者名
      金情浩, 小泉政利
    • 雑誌名

      日本語学研究 18

      ページ: 95-111

  • [雑誌論文] 日本語能力が文理解に及ぼす影響―中国語母語話者の日本語学習者の場合―2007

    • 著者名/発表者名
      金情浩, 〓永湖, 小泉政利
    • 雑誌名

      日語日文学研究 63

      ページ: 157-172

  • [雑誌論文] 学習レベルによる日本語他動詞文の理解度調査―韓国語母語話者の日本語学習者の場合―2007

    • 著者名/発表者名
      金情浩, 〓永湖, 小泉政利
    • 雑誌名

      日本語文学 35

      ページ: 97-114

  • [学会発表] Experimental Syntax : What we can expect2009

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, Masatoshi
    • 学会等名
      The 27nd Annual Meeting of the English Linguistics Society of Japan
    • 発表場所
      Osaka University
    • 年月日
      20091114-20091115
  • [学会発表] The effect of canonical word orders on the neural processing of double object sentences : An MEG study2009

    • 著者名/発表者名
      Inubushi, Tomoo, Kazuki Iijima, Masatoshi Koizumi, Kuniyoshi Sakai
    • 学会等名
      The 32nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Nagoya Congress Center
    • 年月日
      20090916-20090918
  • [学会発表] Neurophysiological Effects of Early L2 Exposure on the Development of L12009

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, Masatoshi
    • 学会等名
      The 2009 Summer Special Conference of the New Korean Association of English Language and Literature : Brain and Language : TheBrain and Language
    • 発表場所
      Pukyung National University, Busan, Korea
    • 年月日
      20090817-20090818
  • [学会発表] 日本語二重目的語文の脳内処理における基本語順の効果2009

    • 著者名/発表者名
      犬伏知生, 飯島和樹, 小泉政利, 酒井邦嘉
    • 学会等名
      日本言語学会第138回大会
    • 発表場所
      神田外語大学
    • 年月日
      20090620-20090621
  • [学会発表] Psycholinguistic Evidence for the VP-Internal Subject Position in Japanese2009

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, Masatoshi
    • 学会等名
      Fukuoka Linguistic Circle
    • 発表場所
      Fukuoka University
    • 年月日
      2009-09-11
  • [学会発表] 言葉を生み出す脳の働き2009

    • 著者名/発表者名
      小泉政利
    • 発表場所
      北九州市立大学
    • 年月日
      2009-07-10
  • [学会発表] 語順を変更する規則について-地図製作計画の観点から―2009

    • 著者名/発表者名
      三原健一
    • 学会等名
      東北大学文学部公開シンポジウム「統語構造と文脈-言語認知脳科学の可能性-」
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2009-06-13
  • [学会発表] Psycholinguistic Evidence for the VP-Internal Subject Position in Japanese2008

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Koizumi, Katsuo Tamaoka
    • 学会等名
      Fifth Workshop on Formal Altaic Linguistics
    • 発表場所
      SOAS, University of London
    • 年月日
      20080523-20080525
  • [学会発表] SEM (造方程式モデリング)2008

    • 著者名/発表者名
      小泉政利
    • 学会等名
      およびパス解析を使った日本語習得研究
    • 発表場所
      麗澤大学
    • 年月日
      2008-12-20
  • [学会発表] Cognitive Neuroscience of the Double Object Construction in Japanese2008

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Koizumi
    • 学会等名
      10th Annual International Conference of the Japanese Society for Language Sciences
    • 発表場所
      University of Shizuoka
    • 年月日
      2008-07-12
  • [学会発表] 文処理における情報構造と統語構造の交互作用について2008

    • 著者名/発表者名
      今村怜・小泉政利
    • 学会等名
      日本言語学会 第136回大会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2008-06-21
  • [学会発表] 「副詞の語順」と「文の理解しやすさ」との関係2008

    • 著者名/発表者名
      小泉政利
    • 学会等名
      湖北大学
    • 発表場所
      中国武漢
    • 年月日
      2008-06-13
  • [学会発表] ことばの認知脳科学2008

    • 著者名/発表者名
      小泉政利
    • 学会等名
      華中師範大学
    • 発表場所
      中国武漢
    • 年月日
      2008-06-11
  • [学会発表] 「副詞の語順」と「文の理解しやすさ」との関係2008

    • 著者名/発表者名
      小泉政利
    • 学会等名
      中南民族大学
    • 発表場所
      中国武漢
    • 年月日
      2008-06-10
  • [学会発表] Word-order preferences in Japanese children's ditransitives : The effect of verb meanings2007

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichi Tamura, Natsuko Katsura, Yoshiaki Kaneko, Masatoshi Koizumi
    • 学会等名
      Boston University Conference on Language Development
    • 発表場所
      Boston University
    • 年月日
      20071102-20071104
  • [学会発表] The processing of the agreement between a classifier and a noun : An ERP study2007

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, M., Fukumitsu, Y., Sakai, Y., Yusa, N. Fukuchi, K.
    • 学会等名
      13th Architecture and Mechanism of Language Processing
    • 発表場所
      University of Turuk, Turuk, Finland
    • 年月日
      20070824-20070827
  • [学会発表] 文法機能と意味役割と格助詞の配列順序が文読解時の脳活動にどう影響するか2007

    • 著者名/発表者名
      小泉政利
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2007-09-19
  • [学会発表] Cognitive Science of Scrambling, (Invited) 2007 Summer Conference of the Korean Association of Language Sciences2007

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Koizumi
    • 学会等名
      Dongeui University
    • 発表場所
      Pusan, Korea
    • 年月日
      2007-08-23
  • [学会発表] Effects of early Exposure to English on the development of metalinguistic awareness in Japanese children2007

    • 著者名/発表者名
      Natsuko Katsura, Takuya Goro, Noriaki Yusa, Masatoshi Koizumi
    • 学会等名
      言語科学会第9回年次国際大会
    • 発表場所
      宮城学院女子大学
    • 年月日
      2007-07-13
  • [図書] イラストレクチャー 認知神経科学2010

    • 著者名/発表者名
      小泉政利 (分担執筆)
    • 総ページ数
      89-106
    • 出版者
      オーム社
  • [図書] 構造から見る日本語文法2008

    • 著者名/発表者名
      三原健一 (単著)
    • 総ページ数
      173
    • 出版者
      開拓社
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://db.tohoku.ac.jp/whois/detail/c20f69c4fa34a7748d206cd4730370a9.html

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi