研究課題/領域番号 |
19330193
|
研究機関 | 北海道教育大学 |
研究代表者 |
大鹿 聖公 北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (50263653)
|
研究分担者 |
阿部 修 北海道教育大学, 教育学部, 教授 (30202659)
浅川 哲弥 北海道教育大学, 教育学部, 教授 (60113651)
和田 恵治 北海道教育大学, 教育学部, 教授 (50167748)
古屋 光一 北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (10374753)
平野 俊英 島根大学, 教育学部, 准教授 (70325033)
|
キーワード | 教員養成 / 教員研修 / カリキュラム / 理科教育 / 教育実習 |
研究概要 |
本研究では、教員の資質向上をはかる生涯・継続的な理科カリキュラム開発ならびに、北海道の地域性を活かしたネットワーク構築の形成を目指すものである。本年は研究の初年度にあたり、主に以下の3点について研究を行った。 (1) 海外における教員養成大学のカリキュラム調査 アメリカのニューヨーク州ニューヨーク大学バッファロー校ならびにイリノイ州イリノイ州立大学を訪問し、それぞれの大学における教員養成システムについて資料収集ならびに担当教員へのインタビューを実施した。アメリカの大学ではそれぞれの大学ごとに、また学部・コースごとに教員免許を取得するためのプログラムが設定・開講されていること。大学では免許更新のためのプログラムが設定・用意されていることも明らかとなった。 (2) 現職教員研修プログラムの開発・試行 中学校の理科教員や小学校で理科を指導する教員を対象として、それぞれの不得意領域を補填するための研修プログラムを開発し、4回試行した。研修に参加できる教員が少ないという問題点があったが、内容面では学校現場における実践的な教材の活用について提供できる機会となることが参加者の反応から明らかとなった。 (3) エネルギー・環境教育実験観察教材の開発 理科の新しいカリキュラムにおいて重要視されるエネルギーや環境といった領域に関しての具体的な教材や授業カリキュラムの開発を行った。その一部については具体的に教材を用いた授業を試行したり、研究会で紹介することができた。
|