• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

偏微分方程式の未知境界・係数同定逆問題の再構成スキームの研究

研究課題

研究課題/領域番号 19340028
研究機関北海道大学

研究代表者

中村 玄  北海道大学, 大学院・理学研究院, 教授 (50118535)

研究分担者 本多 尚文  北海道大学, 大学院・理学研究院, 准教授 (00238817)
キーワード逆問題 / 非破壊検査法 / サーモグラフィー / dynamical probe method / Neumann-Diriclet map / 不連続係数熱作用素 / 基本解の勾配微分評価
研究概要

偏微分方程式の逆問題とは、偏微分方程式が与えられている領域の未知境界や偏微分方程式の未知係数を、散乱データや領域の既知境界における観測(以下観測データとよぶ)などから決定する問題であり、工学の分野をはじめとして数理科学に広く内在する基本的な問題としてその解析が求められている。本研究では、逆問題として上に述べたような偏微分方程式の未知境界同定問題と未知係数同定問題とに的をしぼり、未知境界や未知係数を観測データから構成するスキーム(以下逆問題の解の再構成とよぶ)について研究することを目的とする。
当該年度においては、当該研究課題の一つであるthermographyの数理について研究を発展させた。研究内容の詳細の概要は、次の通りである。flush lampを用いたactive thermographyの計測は極めて短時間で行われ、熱は急速に拡散され、熱を負荷する以前の状態に戻るので、この場合の計測は多重回繰り返すことが可能である。しかもこれらの計測データを重ね合わせることが可能であるので、物体表面上に任意のheat fluxを加え、その結果生じる物体表面の温度が計測可能と理想化して構わない。つまり物体表面上に定義されるNeumann-Dirichlet mapが計測データとして与えられるものとして構わない。研究代表者は、このNeumann-Dirichlet mapを計測データとしたきに、この計測データから物体内の未知介在物等を同定するdynamical probe methodと呼ばれる再構成法を確立し、その有効性を数値実験により検証した。(Annali Normal Superior Pisa掲載予定)、(J.Computational Math.掲載予定)dynamical probe methodには、これまで知られていなかった不連続係数を持つ熱作用素に対する基本解の空間勾配の各点評価を必要とする。介在物が接していない場合には、Ladyzenskaya-Rivkind-Uralceya(Tudy Mat.Inst.Stekov., 92(1966)132-166)の解の内部評価の議論を修正するか、または不連続係数を持つ発散型楕円型方程式(系)に対する解の勾配の各点評価の議論を、不連続係数を持つ熱作用素に適応する議論を構築することにより示すことが出来る。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Size estimates in thermography2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Lei ; M.Di Cristo ; G.Nakamura
    • 雑誌名

      Appl.Anal. 88

      ページ: 831-846

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical implementations of dynamical probe method for nonstationary heat equation2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Daido ; Y.Lei ; J.Liu ; G.Nakamura
    • 雑誌名

      Appl.Math. Comput. 211

      ページ: 510-521

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conditional stability for the hexagonal anisotropic elastic dynamical systems.2009

    • 著者名/発表者名
      C-L.Lin ; G.Nakamura
    • 雑誌名

      Comm.Partial Differential Equations 34

      ページ: 1251-1264

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Well-posedness of an inverse problem of Navier-Stokes equations with the final overdetermination2009

    • 著者名/発表者名
      J.Fan ; G.Nakamura
    • 雑誌名

      J.Inverse III-Poed Probl. 17

      ページ: 565-584

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recovery of multiple obstacles by probe method2009

    • 著者名/発表者名
      J.Cheng ; J.Liu ; G.Nakamura ; S.Wang
    • 雑誌名

      Quart. Appl.Math. 67

      ページ: 221-247

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the identification of a coefficient function in a nonlinear wave equation2009

    • 著者名/発表者名
      G.Nakamura ; M.Watanabe ; B.Kaltenbacher
    • 雑誌名

      Inverse Problems 25

      ページ: 16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inverse problems for the Boussinesq system2009

    • 著者名/発表者名
      J.Fan ; Y.Jiang ; G.Nakamura
    • 雑誌名

      Inverse Problems 25

      ページ: 10

    • 査読あり
  • [学会発表] Analytic extension and reconstruction of obstacles for elliptic operators2010

    • 著者名/発表者名
      中村玄, 本多尚文, M. Sini
    • 学会等名
      日本数学会年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学矢上キャンパス
    • 年月日
      20100324-20100327
  • [学会発表] Mathematical analysis for thertmal non destructive testing2010

    • 著者名/発表者名
      中村玄
    • 学会等名
      日本数学会年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学矢上キャンパス
    • 年月日
      20100324-20100327
  • [学会発表] MREによる生体弾性率測定法の数理2010

    • 著者名/発表者名
      中村玄
    • 学会等名
      ワークショップ「変分法と領域摂動」
    • 発表場所
      神戸インスティチュート
    • 年月日
      20100211-20100213
  • [学会発表] 生体粘弾性に関するデータ解析2010

    • 著者名/発表者名
      江渝;中村玄
    • 学会等名
      日本応用数理学会2010年研究部会連合発表会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-03-08
  • [学会発表] Inverse Problems for Reconstructing the Medium Discontinuity2009

    • 著者名/発表者名
      中村玄
    • 学会等名
      数理科学セミナー
    • 発表場所
      大阪電気通信大学寝屋川キャンパス
    • 年月日
      20090921-20090923
  • [学会発表] Analytic Extension and Reconstruction of Obstacles from Few Measurements for Elliptic Second Order Operators2009

    • 著者名/発表者名
      N.Honda ; G.Nakamura ; M.Sini
    • 学会等名
      Pacific Rim Conf.
    • 発表場所
      Univ.New South Wales, Australia
    • 年月日
      20090706-20090710
  • [学会発表] Asymptotic analysis for magnetic resonance elastography2009

    • 著者名/発表者名
      江渝、中村玄、藤原宏志
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      20090326-20090329
  • [学会発表] Asymptotic Analysis for Magnetic Resonance Elastography2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Jiang ; H.Fujiwara ; G.Nakamura
    • 学会等名
      Inverse Problems and its Applications
    • 発表場所
      Hanbat National Univ.,韓国
    • 年月日
      2009-08-19
  • [学会発表] Inverse Problems for Reconstructing the Medium Discontinuity2009

    • 著者名/発表者名
      G.Nakamura
    • 学会等名
      Applied Inverse Problems
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2009-07-24
  • [学会発表] MREに関する漸近解析2009

    • 著者名/発表者名
      江渝、中村玄、藤原宏志
    • 学会等名
      第58回理論応用力学講演会
    • 発表場所
      日本学術会議,東京都
    • 年月日
      2009-06-10

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi