• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

無細胞系分子ディスプレイシステムの構築と応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19360373
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物機能・バイオプロセス
研究機関名古屋大学

研究代表者

中野 秀雄  名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (00237348)

研究分担者 岩崎 雄吾  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 准教授 (50273214)
兒島 孝明  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 助教 (40509080)
連携研究者 中嶋 光敏  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 教授 (10343815)
研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワードエマルジョンPCR / 無細胞タンパク質合成系 / マイクロチャネル乳化ペプチド / ビーズディスプレイ
研究概要

DNAをマイクロビーズ上にエマルジョンPCRを用いて提示し、さらにそれがコードするペプチドおよび蛋白質を同じビーズ上に提示させる、新規な無細胞系分子ディスプレイシステムを開発した。この手法はフローサイトメーターを用いた高速なスクリーニングに適応可能である。例としてペプチドの進化工学、酵素のハイスループットスクリーニング、転写因子結合配列の解析に応用し、その有効性を実証した。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (12件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Analysis of DNA-Protein Interaction Analysis.2011

    • 著者名/発表者名
      Kojima, T., Nakano, H.GLOBE
    • 雑誌名

      PCR Protocols, Methods in Molecular Biology J. Park (ed.) 687

      ページ: 307-317

  • [雑誌論文] High-throughput Screening of DNA Binding Sites for Transcription Factor AmyR from Aspergillus nidulans Using DNA Beads Display System.2010

    • 著者名/発表者名
      Kojima, T., Hashimoto, Y., Kato, M., Kobayashi, T., Nakano, H.
    • 雑誌名

      J.Biosci.Bioeng. 109

      ページ: 519-512

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Directed Evolution of Angiotensin II-inhibiting Peptides Using Microbeads Display.2010

    • 著者名/発表者名
      Gan, R., Furuzawa, S., Kojima, T., Kanie, K., Kato, R., Okochi, M., Honda, H., Nakano, H.
    • 雑誌名

      J.Biosci.Bioeng. 109

      ページ: 411-417

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microbeads Display of Proteins Using Emulsion PCR and Cell-Free Protein2008

    • 著者名/発表者名
      Rui Gan, Yumiko Yamanaka, Takaaki Kojima, Hideo Nakano
    • 雑誌名

      Synthesis.Biotechnol.Prog. 24

      ページ: 1107-1114

    • 査読あり
  • [学会発表] ビーズディスプレイ法におけるDNA-蛋白質複合体の安定化2010

    • 著者名/発表者名
      三上友美子、松田英樹、松井大悟、見島孝明、中野秀雄
    • 学会等名
      日本生物工学会2010年62回大会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      20101000
  • [学会発表] Beads display : A Novel High-throughput Screening Technology to Explore Functional Biomolecules.2010

    • 著者名/発表者名
      見島孝明, 中野秀雄
    • 学会等名
      The Eleventh China-Japan-Korea Joint Symposium on Enzyme Engineering
    • 発表場所
      Chengdu, China
    • 年月日
      2010-11-06
  • [学会発表] Bead Display : A High-throughput Screening Technology of Functional Proteins and DNAs2010

    • 著者名/発表者名
      中野秀雄
    • 学会等名
      International Symposium, Annual Meeting of The Korean Society for Microbiology and Biotechnology
    • 発表場所
      韓国 ソウル
    • 年月日
      2010-06-25
  • [学会発表] DNAのビーズディスプレイ法を用いたDNA-酵母転写因子相互作用検出システム2009

    • 著者名/発表者名
      王ハン輝、見島孝明、中野秀雄
    • 学会等名
      日本生物工学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-22
  • [学会発表] エマルジョン培養法による分泌酵素産生菌の選択的濃縮2009

    • 著者名/発表者名
      長尾伸人、安東大介、小島晃代、河原崎泰昌、見島孝明、中野秀雄
    • 学会等名
      日本生物工学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-22
  • [学会発表] ビーズディスプレイ法を用いたリパーゼのハイスループットスクリーニング法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      松井大悟、浅賀由香理、甘睿、兒島孝明、中野秀雄
    • 学会等名
      日本生物工学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-22
  • [学会発表] High-throughput Screening of DNA Binding Sites for Transcription Factor, AmyR, from Aspergillus nidulans Using Beads Display System of DNA.2008

    • 著者名/発表者名
      見島孝明, 橋本陽子, 加藤雅士, 小林哲夫, 中野秀雄
    • 学会等名
      4th Korea-Japan Workshop on Combinatorial Bioengineering
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      20081100
  • [学会発表] DNAのビーズディスプレイ法を用いたDNA-転写因子問相互作用検出法2008

    • 著者名/発表者名
      見島孝明, 橋本陽子、加藤雅士、小林哲夫、中野秀雄
    • 学会等名
      日本生物工学会平成20年度大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20080800
  • [学会発表] Genotype-Phenotype Coupling Screening of DNA2008

    • 著者名/発表者名
      Rui GAN, Yumiko YAMANAKA, Hideo NAKANO
    • 学会等名
      Molecules Displayed on Microbeads by Using Cell-free Protein Synthesis Biocat2008
    • 発表場所
      ハンブルグ、ドイツ
    • 年月日
      2008-09-03
  • [学会発表] 無細胞蛋白質合成系を用いたマイクロビーズ上での分子ディスプレイ法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      古澤聖司, Rui GAN、中野秀雄
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-03-27
  • [学会発表] Microbeads Display of Proteins Using Emulsion PCR and Cell-free Protein Synthesis2008

    • 著者名/発表者名
      Rui GAN, Yumiko YAMANAKA, Hideo NAKANO
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-03-27
  • [学会発表] DNAのビーズディスプレイ法を用いたDNA転写因子問相互作用検出法2007

    • 著者名/発表者名
      橋本陽子、見島孝明、加藤雅士、小林哲夫、中野秀雄
    • 学会等名
      日本生物工学会平成19年度大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-09-26
  • [産業財産権] 分子ディスプレイ法およびその用途2008

    • 発明者名
      中野秀雄古澤聖司
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権番号
      特許,特願2008-018324
    • 出願年月日
      2008-01-29

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi