• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

グラフ理論・組合せ可換代数を用いたグラフィカルモデルの統計的推測に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19500233
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 統計科学
研究機関東京大学

研究代表者

原 尚幸  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教 (40312988)

連携研究者 竹村 彰通  東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 教授 (10171670)
土谷 隆  政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (00188575)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード多変量解析 / 計算代数統計学 / 分割表 / グラフィカルモデル / 縮小推定 / ベイズ推定
研究概要

本研究はグラフィカルモデルの統計的推測問題における、マルコフ基底を用いた正確検定アルゴリズムの開発、大規模モデルの推測アルゴリズムの開発、パラメータのベイズ推定という3つの問題に焦点を当てて行った。その結果多くの実用的モデルにおけるマルコフ基底の導出・構造解析、ガウスグラフィカルモデルの共分散行列の最尤推定量計算のコーダルグラフ拡張を用いた局所化アルゴリズムの開発、ポアソングラフィカルモデルのパラメータのベイズ推定量の提案を行うとともに、提案手法の実用性を数値実験を用いて確認した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2008 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Minimal and minimal invariant Markov bases of decomposable models for contingency tables

    • 著者名/発表者名
      Hisayuki Hara, Satoshi Aoki, Akimichi Takemura
    • 雑誌名

      Bounoulli Vol.16

      ページ: 208-233

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On connectivity of fibers with positive marginals in multiple logistic regression

    • 著者名/発表者名
      Hisayuki Hara, Akimichi Takemura, Ruriko Yoshida
    • 雑誌名

      Journal of Multivariate Analysis Vol.101

      ページ: 909-925

    • 査読あり
  • [雑誌論文]

    • 著者名/発表者名
      Hisayuki Hara, Akimichi Takemura
    • 雑誌名

      Bayes admissible estimation of the means in Poisson decomposable graphical models Vol.139

      ページ: 1297-1319

    • 査読あり
  • [学会発表] Hierarchical Subspace model for contingency tables2010

    • 著者名/発表者名
      Hisayuki Hara, Tomonari Sei, Akimichi Takemura
    • 学会等名
      2010 IMS Annual Meeting
    • 発表場所
      Chalmer University of Technology. Gothenburg, Sweden
    • 年月日
      20100700
  • [学会発表] Markov bases for two-way subtable sum problem2008

    • 著者名/発表者名
      Hisayuki Hara, Akimichi Takemura
    • 学会等名
      7^<th> World Congress in Probability and Statistics
    • 発表場所
      National University of Singapore, Singapore
    • 年月日
      20080700
  • [備考] ホームページ等

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi