研究概要 |
本研究は,教員養成段階で学ぶ教師志望学生とライフステージの初心期から中堅期までの教師を対象として彼らの理科の実践的指導力の形成の実態と課題を実証的に解明し,力量形成の改善のための方策を探ることが目的であった。研究の結果,理科の実践的指導力の獲得・形成にとって,彼らが保持する理科授業観とその変容の実態,その問い直しや変容の契機の経験,省察的実践力の獲得と形成が重要な意味をもつ可能性が示唆されるとともに,コティーチングによる理科の実践的指導力の獲得・形成の効果や可能性についてさらに実証的な検討を加えていく価値があることが指摘された。
|