• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

メクラウナギにおける組換え生殖腺刺激ホルモンの構築と人為催熟技術の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19570056
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 形態・構造
研究機関新潟大学

研究代表者

内田 勝久  新潟大学, 自然科学系, 助教 (50360508)

研究分担者 野崎 眞澄  新潟大学, 自然科学系, 教授 (70136232)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード比較内分泌学 / 生理学 / 生殖 / 進化 / ホルモン
研究概要

下垂体から分泌され、生殖腺を刺激するホルモン(ゴナドトロピン;GTH)は、顎を持つ脊椎動物では、性ステロイドを介した配偶子の形成・成熟や、繁殖行動の誘起に必須の役割を担っている。本研究では、現存する最古の脊椎動物であるヌタ(メクラ)ウナギの下垂体GTH遺伝子の同定を発端に、酵母細胞を宿主として組換え型GTHを遺伝子工学的に構築している。この組換え型ホルモンは、ヌタウナギ自身が持つ天然型GTHと生化学的に極めて類似した構造を持ち、生殖腺からの性ステロイドの分泌を促進することが示唆された。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] Changes in genexpression levels of somatolactin in the pituitary and morphology of gill mitochondria-rich cells in Mozambique tilapia after transfer to acidic freshwater (pH 3. 5)2010

    • 著者名/発表者名
      Furukawa F, Watanabe S, Kaneko T, Uchida K
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology Vol.166

      ページ: 549-555

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA cloning and isolation of somatolactin in Mozambique tilapia, and effects of seawater acclimation, confinement stress, fasting on its pituitary expression2009

    • 著者名/発表者名
      Uchida K., Moriyama S., Breves J.P., Fox B.K., 他4名
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology Vol.161

      ページ: 162-170

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The hagfish pituitary gland and its putative adenohypophysialhormones2008

    • 著者名/発表者名
      Nozaki M
    • 雑誌名

      Zoological Science Vol.25

      ページ: 1028-1036

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identity and distribution of immunoreactive adenohypophysial cells in the pituitary during the life cycle of sea lampreys, Petromyzon marinus2008

    • 著者名/発表者名
      Nozaki M., Ominato K., Shimotani T., Kawauchi H., Youson J.H., Sower S. A
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology Vol.155

      ページ: 403-412

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origins of gonadotropin-releasing hormone (GnRH) in vertebrates: Identification of a novel GnRH in a basal vertebrates, the sea lamprey2008

    • 著者名/発表者名
      Kavanaugh S.I., Nozaki M., Sower S. A
    • 雑誌名

      Endocrinology Vol.149

      ページ: 3860-3869

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene structure and functional characterization of growth hormone in dogfish, Squalus acanthias2008

    • 著者名/発表者名
      Moriyama S., Oda M., Tamazaki T., Yamaguchi K., Amiya N., Takahashi A., Amano M., Goto T., Nozaki M., 他2名
    • 雑誌名

      Zoological Science Vol.25

      ページ: 604-613

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gonadotropin-like and adrenocorticotropin-like cells in the pituitary gland of hagfish, Paramyxine atami: immunohistochemistry in combination with lectin histochemistry2007

    • 著者名/発表者名
      Nozaki M., Shimotani T., Uchida K
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research Vol.328

      ページ: 563-572

    • 査読あり
  • [学会発表] Effects of estradiol and testosterone treatment on GTH and ACTH cells in the pituitary of the hagfish2010

    • 著者名/発表者名
      Nozaki M., Honda K., Miki M., Shimotani T., Uchida K
    • 学会等名
      6th Intercongress Symposium of the Asia Oceania Society for Comparative Endocrinology
    • 発表場所
      New Zealand
    • 年月日
      20100119-20100122
  • [学会発表] Identification of hagfish gonadotropin (GTH) and cellular distribution of GTH and adrenocorticotropin (ACTH) in the hagfish adenohypophysis2009

    • 著者名/発表者名
      Nozaki M., Uchida K., Miki M., Shimotani T., Honda K., Moriyama, S
    • 学会等名
      The 16th International Congress of Comparative Endocrinology
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      20090922-20090626
  • [学会発表] Novel hagfish hypothalamic RFamide peptides: isolation, localization and biological activity2009

    • 著者名/発表者名
      Osugi T., Uchida K., Nozaki M., Sower S.A., Tsutsui K
    • 学会等名
      The 16th International Congress of Comparative Endocrinology
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      20090622-20090626
  • [学会発表] クロヌタウナギにおける組換え生殖腺刺激ホルモンの構築2009

    • 著者名/発表者名
      内田勝久、亀井宏泰、森山俊介、野崎眞澄, 他2名
    • 学会等名
      日本動物学会第80回大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2009-09-19
  • [学会発表] クロヌタウナギの腺下垂体細胞に対するエストロジェンとテストステロン投与の影響2009

    • 著者名/発表者名
      野崎眞澄、本田香織、三木誠、下谷豊和、内田勝久
    • 学会等名
      日本動物学会第80回大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2009-09-19
  • [学会発表] ヌタウナギの新規RFamideペプチドの同定と生理作用の解析2009

    • 著者名/発表者名
      大杉知裕、内田勝久、野崎眞澄、筒井和義
    • 学会等名
      日本動物学会第80回大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2009-09-19
  • [学会発表] クロヌタウナギにおける生殖腺刺激ホルモンの単離・精製と機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      内田勝久、森山俊介、千葉洋明、下谷豊和、野崎眞澄
    • 学会等名
      日本比較内分泌学会第33回大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2008-12-06
  • [学会発表] Identity of hagfish gonadotropin (GTH) and cellular distribution of GTH and adrenocorticotropin (ACTH) in the hagfish adenohypophysis2008

    • 著者名/発表者名
      Nozaki M., Uchida K., Miki M., Shimotani S., Honda K., Moriyama S
    • 学会等名
      The 15th CDB Meeting, "Advances in Cyclostome Research: Body plan and developmental programs before jawed vertebrates
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2008-01-25
  • [学会発表] Identification of hagfish gonadotropin (GTH) and its evolutionary implication2007

    • 著者名/発表者名
      Nozaki M., Shimotani S., Uchida K., Moriyama S
    • 学会等名
      Okazaki Biology Conference, OBC 6 on "Marine Biology"
    • 発表場所
      Okazaki, Japan
    • 年月日
      2007-12-03
  • [学会発表] 最古の脊椎動物・ヌタウナギの生殖腺刺激ホルモン2007

    • 著者名/発表者名
      内田勝久
    • 学会等名
      平成19年度東京大学海洋研究所共同利用研究集会「魚類の適応と進化の統合生物学:遺伝子から行動まで」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-16
  • [学会発表] 日本比較内分泌学会第32回大会2007

    • 著者名/発表者名
      野崎眞澄、下谷豊和、内田勝久、森山俊介、高橋明義、川内浩司、Stacia A.Sower
    • 学会等名
      日本比較内分泌学会第32回大会
    • 発表場所
      栃木
    • 年月日
      2007-10-12
  • [学会発表] クロヌタウナギの下垂体における生殖腺刺激ホルモン遺伝子発現解析2007

    • 著者名/発表者名
      内田勝久、森山俊介、本田香織、下谷豊和、野崎眞澄
    • 学会等名
      日本動物学会第78回大会
    • 発表場所
      青森
    • 年月日
      2007-09-20
  • [学会発表] クロヌタウナギの腺下垂体におけるACTH細胞の同定2007

    • 著者名/発表者名
      野崎眞澄、下谷豊和、内田勝久、安田明和
    • 学会等名
      日本動物学会第78回大会
    • 発表場所
      青森
    • 年月日
      2007-09-20
  • [学会発表] 新潟県産クロヌタウナギの生殖腺刺激ホルモン遺伝子の単離を発端に2007

    • 著者名/発表者名
      内田勝久
    • 学会等名
      日本下垂体研究会第22回学術集会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2007-08-25

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi