• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

木質バイオマス構成成分のバルク中での量的・質的制御と資源利用への新展開

研究課題

研究課題/領域番号 19580194
研究機関京都府立大学

研究代表者

湊 和也  京都府立大学, 生命環境科学研究科, 教授 (10026601)

キーワードバイオマス / 化学反応性 / 脱リグニン処理 / フェントン処理 / アセチル化 / リグニン / 熱軟化性
研究概要

本研究では木質を構成する成分の質的・量的制御を中心に据え、各種前処理の適用による木質バイオマスの用途のブレイクスルーを最終目標としている。平成20年度においては、(1)リグニンの量的な差異が化学反応に及ぼす影響を明らかにするために、リグニン含有率が異なる広範な樹種を提供し、とくにアセチル化の反応性を詳細に検討するとともに、(2)フェントン試薬を用いて、木材中の成分組成を制御(低分子多糖の量的削減)することがアセチル化に対する化学反応性や木材の物理的・力学的性質に及ぼす影響を明らかにした。また、(3)バルクの木質バイオマスのアセチル化に関する、より実用性に近い反応システムの開発を試みた。得られた結果は以下の通りである。
1)アセチル化に対する反応性(反応速度、反応の到達度)の検討を行なった結果、リグニン含有率の高い樹種で高い反応性が見られたことから、木材構成成分の中で、反応速度に対するリグニンの関与はセルロースやヘミセルロースに比べて大きいことが明らかになった。一方、ソリッドの状態の木材中ではセルロースの化学反応に対するアクセシビリティーが極めて低いことも判明した。
2)フェントン試薬処理による低分子多糖の量的制御の結果はアセチル化の反応速度に大きい影響を及ぼさないことが判った。また力学的性質に関しては、低分子多糖の削減とリグニンの削減は、いずれもマトリックス形成物質の消失を意味することから、結果的には類似の変化を引き起こした。
3)バルクの木材に対するアセチル化の反応系についても検討を行なった。その中では、とくにアセチル化を対象として、環境負荷と投入エネルギーの削減を目指した、酢酸塩触媒による反応系を集中的に検討し、実用化も視野に入る有望な結果を得た。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Potassium acetate-catalyzed acetylation of wood at low temperatures I : simplified method using a mixed reagent2009

    • 著者名/発表者名
      Eiichi OBATAYA
    • 雑誌名

      J. Wood Sci. 55

      ページ: 18-22

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potassium acetate-catalyzed acetylation of wood at low temperatures II ; vapor phase acetylation at room temperature2009

    • 著者名/発表者名
      Eiichi OBATAYA
    • 雑誌名

      J. Wood Sci. 55

      ページ: 23-26

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potassium acetate-catalyzed acetylation of wood : extraordinarily rapid acetylation at 120℃2008

    • 著者名/発表者名
      Eiichi OBATAYA
    • 雑誌名

      Wood Sci. Technol. 42

      ページ: 567-577

    • 査読あり
  • [学会発表] アセチル化に対する木材の構成成分の寄与-フェントン試薬による前処理がアセチル化に及ぼす影響-2009

    • 著者名/発表者名
      石川 裕剛
    • 学会等名
      日本木材学会大会
    • 発表場所
      松本市、松本大学
    • 年月日
      2009-03-17
  • [学会発表] 木材構成成分の量的制御が振動特性に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      西岡 美銘
    • 学会等名
      日本木材学会大会
    • 発表場所
      松本市、松本大学
    • 年月日
      2009-03-15
  • [学会発表] Thermal Softening Behaviors of Bamboo Fiber by Chemical Modifications and the Contribution of Lignin2008

    • 著者名/発表者名
      Chunlin Lin
    • 学会等名
      International Symposium on Wood Science and Technology (IAWPS 2008)
    • 発表場所
      バルビン、東北林業大学
    • 年月日
      2008-09-28

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi