• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

食道癌手術時の吻合をより安全にするための適切な血管作動性物質投与法を解明する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19591564
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関帝京大学

研究代表者

池田 佳史  帝京大学, 医学部, 准教授 (20222870)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード食道外科学
研究概要

ブタによる動物実で血管作動性物質である PGElやlipo-PGElの投与により胃管阻血部での組織血流量の有意な増加が認められ、PGEl群は投与終了IG分後で有意に血流量が減少したにも関わらずlipo-P6El群では、その作用は持続していた。さらに、lipo-PGEl投与群での組織血流量の持続時間の検討にて投与終了後120分でも血流量は有意に増加していることが認められ、lipo-PGEl投与がPGEl持続投与に比較してコスト的に安価であることが解った。以上より、lipo-PGElの陥欠投与によりQOLを損なわずに縫合不全のリスクを低下させ得る可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Long beneficial effects after lipo-prostaglandin El administration on the ischemic gastric tube in pigs2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Morita N.
    • 雑誌名

      Dis Esophagus 21(8)

      ページ: 765-9

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi