• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

手術用ナビゲーションシステムを用いた術者の技能評価と手術教育プログラム

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19591994
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関関西医科大学 (2008)
金沢医科大学 (2007)

研究代表者

友田 幸一  関西医科大学, 医学部, 教授 (50164041)

研究分担者 石政 寛  金沢医科大学, 医学部, 助教 (60288298)
連携研究者 山下 樹里  産業技術総合研究所, 福祉工学, 研究員
研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード手術教育 / 技能評価 / ナビゲーション / 画像診断 / モデル実験 / 耳鼻咽喉科
研究概要

耳鼻咽喉科の手術教育プログラムを作成する目的で、基本となる解剖知識、手技の客観的評価法を開発することを試みた。アイマークレコーダーによる画像の視線軌跡解析では、個人の思考過程ならびに的確度を算出することができ、能力に応じた指導が必要であることが明らかとなった。一方、実モデルとナビゲーションシステムを用いた手技の評価では、繰り返す練習だけではない個人の感性を考慮した指導法の必要性が明らかとなった。今後は、行動工学にもとづく適切な教育プログラムの完成と、内視鏡手術に重要な脳中枢のHand-Eye coordination(visuomotor skill)のメカニズムを解明していきたい。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 仮想の鏡「ハイパーミラー」を用いた内視鏡下鼻内手術の遠隔手技指導実験2009

    • 著者名/発表者名
      山下樹里、横山和則、熊谷 徹、友田幸一
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティー学会誌 14;4(in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 耳鼻咽喉科におけるナビゲーション手術2007

    • 著者名/発表者名
      友田幸一
    • 雑誌名

      日耳鼻会報 110

      ページ: 732-735

  • [雑誌論文] 耳鼻咽喉科領域における術中ナビゲーションシステム2007

    • 著者名/発表者名
      友田幸一、村田英之
    • 雑誌名

      映像情報Medical 39

      ページ: 598-603

  • [学会発表] Current status of image-guided surgery in Otorhinolaryngology, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      K.Tomoda, H.Murata
    • 学会等名
      27th International Symposium of Infection & Allergy of the Nose (ISHIAN)
    • 発表場所
      Crete, Greece
    • 年月日
      20080600
  • [学会発表] Intraoperative navigation surgery in Otorhinolaryngology2008

    • 著者名/発表者名
      K.Tomoda
    • 学会等名
      24th Pan-Pacific Surgical Association Japan Chapter
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      20080100
  • [学会発表] Current status of image-guided surgery in Otorhinolaryngology2007

    • 著者名/発表者名
      K. Tomoda
    • 学会等名
      The 19th International Conference of Society for Medical Innovation and Technology
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      20071100

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi