• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

非営利セクターの展開に関する日米韓国際比較

研究課題

研究課題/領域番号 19683004
研究機関関西大学

研究代表者

松本 渉  関西大学, 総合情報学部, 准教授 (10390585)

キーワード非営利セクター / 国際比較 / 市民社会 / 面接調査 / 社会貢献 / 政治参加 / RDD / 連鎖的比較
研究概要

本年度の研究実績は,主に,2007年度から実施されてきた各国での市民社会調査(2007年度日本調査・2008年度米国調査・2008年度日本電話調査・2009年度韓国調査)のデータの集計と検証,および各国調査の結果についての比較と分析である。
具体的には,これまでの四つの調査を概観できるように,各国間の調査結果の比較集計,一昨年度に日米両国において実施したRDD電話調査についての日米間での比較検討,安全保障観についての分析等を行った。
その結果,日韓ではボランティアでも初対面の人を用心する人が多いが,米国では初対面でもボランティアであれば信頼する人が多いといった国によっての意識の違いがあることに加え,一組の似た趣旨の質問(友好を深める国と生まれ変わりたい国)の回答傾向が,国によって変化したりしなかったりすること等が明らかになった。また,年度末には,それらの研究成果の集大成として,総合報告書「市民の政治参加と社会貢献の国際比較-総合報告書-」を発行した。
この調査研究は,日米韓の三カ国における市民社会比較分析といった研究の基礎的情報を提供するものであると同時に,各国の調査法上の特徴と問題点を明らかにする意義があると考えられる。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011 2010

すべて 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [学会発表] アメリカのRDD調査の現状と課題-調査研究事例から-2010

    • 著者名/発表者名
      松本渉
    • 学会等名
      日本行動計量学会第38回大会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] RDD調査の現状と課題2010

    • 著者名/発表者名
      松本渉
    • 学会等名
      2010年度日本選挙学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2010-05-16
  • [図書] 市民の政治参加と社会貢献の国際比較 -総合報告書-2011

    • 著者名/発表者名
      松本渉
    • 総ページ数
      469
    • 出版者
      関西大学総合情報学部松本渉研究室

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi