• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 自己評価報告書

非営利セクターの展開に関する日米韓国際比較

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19683004
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 社会学
研究機関関西大学

研究代表者

松本 渉  統計数理研究所, データ科学研究系, 助教 (10390585)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード非営利セクター / 国際比較 / 市民社会 / 社会調査 / 社会貢献 / 政治参加
研究概要

(1) 研究の目的
本研究では,以下の(1)~(3)に重点をおき,日米韓の非営利セクターの展開を解明するための国際比較調査研究を行う。
(1) 各国の人々が,非営利セクターに何を期待し,何を期待していないか。言い換えれば,政府セクターとの相対的関係における公私分担のあり方を各国でどのように考えられているか。
(2) 各国における非営利セクターの位置づけ,例えば人々の働き方や関心事との関係といったような構造的な側面を明らかにし,非営利セクターの構造的な国際比較を行う。
(3) 諸外国との非営利セクターとどれほどの関わりがあるか。特に,日本,米国,韓国の三カ国の非営利セクターに焦点をあてた国際協調の現状を明らかにしていく。
(2) 研究の内容
平成19年度に日本調査,20年度に米国調査,21年度に韓国調査を実施する。なお,どれも全国レベルの標本調査である。
平成22年度は,過年度の個別の調査データの分析を進めると共に,19年~21年度に収集した各国の調査データを総合的に分析し,最終報告書の作成と調査データの公開準備を中心として作業する。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (8件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] A study on technical and cultural differences in survey methodology between Japan and the United States2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Wataru
    • 雑誌名

      International Journal of Japanese Sociology 16

      ページ: 23-34

  • [学会発表] 米国市民社会調査(CATI-RDD)の調査設計と発信結果記録2009

    • 著者名/発表者名
      松本渉
    • 学会等名
      2009年度世論調査協会研究大会
    • 発表場所
      中央大学駿河台記念館
    • 年月日
      2009-11-13
  • [学会発表] RDD電話調査におけるコールレコードの分析-市民社会調査(CATI)データを用いた日米調査法比較-2009

    • 著者名/発表者名
      松本渉
    • 学会等名
      2009年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2009-09-07
  • [学会発表] 質問文の変更とその影響の有無について-国民性調査とその関連調査から-2009

    • 著者名/発表者名
      松本渉
    • 学会等名
      日本行動計量学会第37回大会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2009-08-05
  • [学会発表] 日本人の安全保障観と投票行動-市民社会調査の結果から-2008

    • 著者名/発表者名
      芝井清久・西舘崇・松本渉
    • 学会等名
      日本行動計量学会第36回大会
    • 発表場所
      成蹊大学
    • 年月日
      2008-09-05
  • [学会発表] 市民社会調査のデータ分析から考える安全保障政策に対する意識形成の要因2008

    • 著者名/発表者名
      西舘崇・芝井清久・松本渉
    • 学会等名
      日本行動計量学会第36回大会
    • 発表場所
      成蹊大学
    • 年月日
      2008-09-05
  • [学会発表] 市民社会調査を実施して-調査環境と調査誤差-2008

    • 著者名/発表者名
      松本渉
    • 学会等名
      日本行動計量学会第36回大会
    • 発表場所
      成蹊大学
    • 年月日
      2008-09-05
  • [学会発表] アジア・太平洋地域における組織に対する信頼-国際比較と時系列比較-2007

    • 著者名/発表者名
      松本渉
    • 学会等名
      日本行動計量学会第35回大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2007-09-05
  • [学会発表] Cross-national comparability of trust in organizations in East Asia2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Wataru
    • 学会等名
      International Meeting of the Psychometric Society 2007, the 72nd annual meeting of the psychometric society
    • 発表場所
      Tower Hall Funabori, Tokyo
    • 年月日
      2007-07-07
  • [図書] 政治参加と社会貢献の計量分析-日本RDD調査の集計と日本面接調査の分析-(統計数理研究所共同研究リポート248)2010

    • 著者名/発表者名
      松本渉・西舘崇・芝井清久・藤田泰昌・二階堂晃祐・山本洋
    • 総ページ数
      60
    • 出版者
      統計数理研究所
  • [図書] 市民の政治参加と社会貢献の国際比較-韓国調査報告書-(統計数理研究所研究リポート101)2010

    • 著者名/発表者名
      松本渉・吉野諒三
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      統計数理研究所
  • [図書] Cross-National Comparison of Political Participation and Social Contribution: USA Survey Report-English Edition- (統計数理研究所研究リポート100)2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Wataru, Nikaido, Kousuke
    • 総ページ数
      129
    • 出版者
      統計数理研究所
  • [図書] 市民の政治参加と社会貢献の国際比較-米国調査報告書-2009

    • 著者名/発表者名
      松本渉・吉野諒三(編著)
    • 総ページ数
      116
    • 出版者
      統計数理研究所
  • [図書] 市民の政治参加と社会貢献の国際比較-日本調査報告書-(統計数理研究所研究リポート97)2008

    • 著者名/発表者名
      松本渉・前田忠彦
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      統計数理研究所
  • [図書] Tadahiko Cross-National Comparison of Political Participation and Social Contribution: Japan Survey Report-English Edition- (統計数理研究所研究リポート98)2008

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Wataru, Maeda
    • 総ページ数
      165
    • 出版者
      統計数理研究所

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi