• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

稲稈の三次元たわみ挙動解析と収穫機械の引起し性能改善への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19780188
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 農業環境工学
研究機関九州大学

研究代表者

平井 康丸  九州大学, 大学院・農学研究院, 准教授 (10432949)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード生物生産機械 / コンバイン
研究概要

レーザ測域計を用いて,穀稈の倒伏姿勢情報をリアルタイムでセンシングする技術を検討した。3種類の倒伏角(40°、62°、80°)の麦株を用いて室内実験を行い、各倒伏姿勢のプロファイルを前後左右の4方向から計測した。さらに、計測したプロファイルに基づき、傾斜角、歪度、尖度を算定し、倒伏姿勢を評価するための特徴量の抽出を試みた。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2008 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Investigation of a Laser Scanner for Measurement of Lodging Posture of a Wheat Bunch2008

    • 著者名/発表者名
      Yasumaru Hirai, Kunihiko Hamagami, Ken Mori
    • 雑誌名

      J. Fac. Agr., Kyushu Univ. Vol.53,No.1

      ページ: 89-93

  • [学会発表] レーザ測域計を用いたコンバイン収穫時の作物姿勢センシング技術の検討

    • 著者名/発表者名
      平井康丸、森健
    • 学会等名
      農業環境工学会関連学会2007年合同大会
    • 発表場所
      東京都

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi