研究課題/領域番号 |
19GS0210
|
研究種目 |
学術創成研究費
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 名古屋大学 (2011) 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 (2007-2010) |
研究代表者 |
清水 裕彦 名古屋大学, 理学研究科, 教授 (50249900)
|
研究分担者 |
猪野 隆 高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 講師 (10301722)
武藤 豪 高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 研究機関講師
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2011
|
キーワード | 実験核物理 / 素粒子物理 / 物性実験 / 中性子科学 / 中性子光学 |
研究概要 |
J-PARC スパレーション中性子源に、基礎物理学のための冷中性子ビームライン BL05 を建設・整備した。光学デバイスにより精密に制御された中性子ビームを用い、中性子寿命の高精度測定をはじめとする物理実験が行われている。超冷中性子の高密度輸送法などの開発は従来の限界を超える測定を可能にする。物質研究においても磁気集光光学系を用いた極冷中性子小角散乱や共鳴スピンエコーなど新たな測定法を開発した。
|