研究課題/領域番号 |
19H01526
|
研究機関 | 学習院大学 |
研究代表者 |
米山 茂美 学習院大学, 経済学部, 教授 (30258496)
|
研究分担者 |
山内 勇 明治大学, 情報コミュニケーション学部, 専任准教授 (40548286)
大西 宏一郎 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (60446581)
蟹 雅代 名城大学, 経済学部, 教授 (20509187)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 大学発ベンチャー / 大学発ベンチャーの起業支援 / 技術的成果の事業化 / 持続的な成長 |
研究実績の概要 |
本研究は、2019年度~2023年度までの5ヵ年に、大学発ベンチャーの設立から事業化、成長のプロセスに影響を与える要因を、海外(フィンランド、シンガポール)との比較のもとに明らかにすることを目的とした。 2022年度は、昨年度COVID-19の影響で実施できなかったシンガポールの大学・大学発ベンチャーへのヒアリングを行う計画であったが、シンガポールでの大学発ベンチャー調査のための研究協力者として予定していたシンガポール国立大学の研究者が、新型コロナ感染への対応のための学内業務の増加や授業等の変更により、同国での調査協力が困難になった。そのため、当初の国際比較という当初の研究目標を見直し、日本の大学発ベンチャーに焦点を当てた実態の把握及び経営上の課題等の検討に変更することとした。 具体的には、大学発ベンチャーに関する最近の文献(論文や調査報告書等)をレビューするとともに、日本における大学発ベンチャーの設立や、設立後の事業化支援等を行っている大学及び事業化に向けて活動している大学発ベンチャーの事例を収集し、今後の調査計画を再設計した。すでに2019年度にヒアリング調査を実施した大学発ベンチャー(e-Gle社やアイラボ社、ベンチャー・アカデミア社、ナノキャリア社、マトリクソーム社等)について、雑誌等の記事やネット等でその後の状況を確認した。さらに北海道大学・産学連携推進本部及び同大学発のベンチャー企業の情報に基づいて、産学連携推進本部長にオンラインでのヒアリング調査を実施した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
昨年度COVID-19の影響で実施できなかったシンガポールの大学・大学発ベンチャーへのヒアリングを行う計画であったが、シンガポールでの大学発ベンチャー調査のための研究協力者として予定していたシンガポール国立大学の研究者が、新型コロナ感染への対応のための学内業務の増加や授業等の変更により、同国での調査協力が困難になったことから、大幅な計画の変更を余儀なくされた。
|
今後の研究の推進方策 |
当初、大学発ベンチャーに関する日本とフィンランド、シンガポールの間の国際比較を行う計画であったが、新型コロナ感染の影響で国際比較の準備のための現地調査が困難となったことから、当初の研究目標を見直し、日本の大学発ベンチャーに焦点を当てた実態の把握及び経営上の課題等の検討に変更することとした。
|