• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

社会福祉における評価レジーム再編の課題をめぐる理論的・実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19H01586
研究機関東京通信大学

研究代表者

平岡 公一  東京通信大学, 人間福祉学部, 教授 (10181140)

研究分担者 山井 弥生 (斉藤弥生)  大阪大学, 大学院人間科学研究科, 教授 (40263347)
長澤 紀美子  高知県立大学, 社会福祉学部, 教授 (50320875)
畑本 裕介  同志社大学, 政策学部, 教授 (50523544)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード社会福祉 / 評価レジーム / 福祉サービス第三者評価 / 福祉計画 / 政策評価
研究実績の概要

研究組織メンバーのオンラインおよび対面の研究打ち合わせを随時行いつつ、当初の実施計画に沿って研究を実施した。その間、2022年11月には、韓国慶南大学校の金智美教授の指導・助言を受けて、研究推進方針の見直しを行った。研究成果の一部は、社会政策学会大会における公募によるテーマ別分科会「介護サービスにおける評価および関連制度の動向と課題」(第146回、2023年6月)「社会福祉・介護政策における計画・ガバナンス・評価の新たな展開」(第148回、2024年5月)で報告するとともに、その報告に基づいて作成した論文を『社会政策』誌(第16巻第1号、2024年)に発表予定である。また、第20回世界社会学会議(2023年6月)でも研究発表を行っている。今年度の主要な研究結果は次の通りであった。
1)全国の市区への質問紙調査と、計画書の事例分析を通して、介護保険事業計画における評価指標の活用の現状と課題を検討した。検討の結果、多くの市区で、独自の政策体系の中に評価指標を位置づける取り組みが進み、介護予防等の分野が先行する形でアウトカム指標の活用が進展する一方、それによりニーズ基底型計画としての性格が損なわれてはいないことが明らかになった。
2)韓国の老人長期療養保険のもとでの事業者評価制度について、高齢者介護サービスの準市場化に対応した管理体制整備に関わる政策展開との関連で検討を行った。この制度は、イギリス、ドイツ、日本の制度と異なる独自の特徴を有するものである。この制度をサービスの質保障のしくみとして有効に機能させるためには、種々の課題がある。
3)スウェーデンは、介護の質や介護政策の評価システムとして、「開かれた比較」と「高齢者ガイド」という仕組みを有している。高齢者住宅の整備と多様化が進む中での「高齢者ガイド」による評価の実際の運用を検討し、評価システムの課題について検討した。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 介護サービスにおける評価および関連制度の動向と課題――スウェーデン、韓国、日本の事例2024

    • 著者名/発表者名
      平岡公一・佐藤雅子
    • 雑誌名

      社会政策

      巻: 16(1) ページ: -

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 韓国の高齢者介護における評価制度の現状と課題2024

    • 著者名/発表者名
      金智美
    • 雑誌名

      社会政策

      巻: 16(1) ページ: -

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] スウェーデンの高齢者介護における評価システムの動向2024

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      社会政策

      巻: 16(1) ページ: -

    • オープンアクセス
  • [学会発表] 福祉政策における評価の意味合い:介護保険事業(支援)計画調査の結果を踏まえて2024

    • 著者名/発表者名
      畑本裕介
    • 学会等名
      社会政策学会第148 回大会
  • [学会発表] 地域福祉計画の政策的意義2024

    • 著者名/発表者名
      室田信一
    • 学会等名
      社会政策学会第148 回大会
  • [学会発表] イギリスにおける「2022年医療・ケア法」に基づく自治体及び「統合的ケアシステム」の評価-質のステイトメントとエビデンスのガバナンスに焦点を当てて-2024

    • 著者名/発表者名
      長澤紀美子
    • 学会等名
      社会政策学会第148 回大会
  • [学会発表] 介護保険事業計画における評価指標の活用――現状と課題2023

    • 著者名/発表者名
      平岡公一・佐藤雅子
    • 学会等名
      社会政策学会第146 回大会
  • [学会発表] スウェーデンの高齢者介護における評価システムの動向―介護サービスの民営化・市場化からの考察2023

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      社会政策学会第146 回大会
  • [学会発表] 韓国の高齢者介護における評価制度の現状と課題2023

    • 著者名/発表者名
      金智美
    • 学会等名
      社会政策学会第146 回大会
  • [学会発表] Managerialist Trends and the Role of the Performance Evaluation of Social Welfare Plans in Local Governments in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hiraoka
    • 学会等名
      XX ISA World Congress of Sociology
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi