研究課題/領域番号 |
19H01640
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
黄 福涛 広島大学, 高等教育研究開発センター, 教授 (60335693)
|
研究分担者 |
金 良善 広島大学, 高等教育研究開発センター, 講師 (10802861)
白川 展之 文部科学省科学技術・学術政策研究所, 科学技術予測センター, 主任研究官 (20556071)
杉本 和弘 東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 教授 (30397921)
李 敏 信州大学, 学術研究院総合人間科学系, 講師 (30531925)
三好 登 広島大学, 高大接続・入学センター, 特任准教授 (40735164)
大膳 司 広島大学, 高等教育研究開発センター, 教授 (60188464)
米澤 彰純 東北大学, 国際戦略室, 教授 (70251428)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 国際化 / 外国人教員・研究者 / 国際比較研究 / インタビュー調査 |
研究実績の概要 |
2019年度には、主に下記の通りに、研究活動を行った。 1. 大学、大学以外の研究所、企業内研究所における外国人教員・研究者の役割と貢献について日本や、中国、アメリカ、イギリス、韓国などの先行研究をレビューし、また資料収集を進めてきた。また、科研メンバー全員が集まって第1回研究打ち合わせを開催し、役割分担を再確認したうえで、今後の研究計画などを議論し・決定した。 2. 先行研究を踏まえて、外国人教員・研究者の役割と貢献を中心に、外国人教員・研究者を雇用している関係者および外国人教員・研究者を対象とする二種類のインタビュー調査票とガイドラインを作成した。そのうえで、一部のメンバーは日本国内の二つの企業、一つの企業内研究所における関係者を対象にインタビュー調査を行った。と同時に、複数の国内と海外の大学(たとえば、東京大学、広島大学、北京大学、清華大学、上海交通大学、上海理工大学、厦門大学、アメリカのシアトルパシフィック大学等)を訪問し、また関係者を対象にインタビューを実施した。 3. 科研代表者はアメリカや中国で開催された国際会議において、外国人教員・研究者誘致を含む日本の高等教育国際化の政策等について招待講演を行った。また一部のメンバーは日本の高等教育国際化の変遷、特に外国人教員・研究者が直面した課題などについて英文記事や査読付学術論文を刊行した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
日本国内の分担者と海外の協力者の皆さんのご協力のもとで、以下の通りに、2019年度の研究活動がおおむね順調に進んできた。 ①日本国内の若干の外国人大学教員・研究者、企業名内部の人事担当者、企業内研究所の関係者を対象に、予備調査を実施した。 ②中国大陸、アメリカの外国人大学教員と関係者を対象に聞き取り調査を実施した。 ③第1回研究打ち合わせを開催した。 ④黄を中心に、一部の研究成果について英文記事や国際査読付きジャーナルに掲載され、また海外の学会や国際会議において発表・講演した。
|
今後の研究の推進方策 |
2020年度は、基本的には、以下の研究を推進することを予定している。 1. 予備調査の結果を踏まえて、アンケート調査票とインタビュー調査項目の作成及び調査方法を確定し、国内のインタビュー調査を実施する。また海外研究協力者の協力を得ながら海外調査を実施する。 2. コロナウイルスの影響がない限りでは、年度内一部の海外協力者も招聘して、研究会を開催する予定です。 3. 可能であれば、引き続き、関連研究成果について学会や国際会議で発表して、また論文、共著書や記事等を出版する予定である。
|