研究課題/領域番号 |
19H01673
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
|
研究機関 | 島根大学 |
研究代表者 |
宇都宮 明子 島根大学, 学術研究院教育学系, 准教授 (40611546)
|
研究分担者 |
上杉 嘉見 東京学芸大学, 次世代教育研究センター, 准教授 (10451981)
原田 信之 名古屋市立大学, 大学院人間文化研究科, 教授 (20345771)
二井 正浩 成蹊大学, 経済学部, 教授 (20353378)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 歴史教師のビリーフ / 歴史教育学研究 / 一般教育学研究 / 国際比較研究 |
研究成果の概要 |
本研究の目的は、歴史教師のプロフェッショナルコンピテンシーを高める研究方法論を構築し、教師による授業実践の自発的な深化・発展を可能にする理論的にも実践的にも有効なビリーフ研究を提案することである。この研究目的を達成するために、①一般教育学におけるビリーフ研究の研究方法論の解明、②歴史教育学における同研究方法論の解明、③日本・スイス・カナダの歴史教師のビリーフを調査する研究方法論の構築、④各国の歴史教師のビリーフの調査という研究方法を採用した。 ①~③の理論的考察を踏まえ、各国の歴史教師のビリーフ調査を実施し、三か国で異なる歴史教師のビリーフの実態を解明し、日本の教育改革に向けた提案をした。
|
自由記述の分野 |
歴史教育学研究
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究は、日本とスイスとカナダの歴史教師のビリーフの実態を解明することで、日本の歴史教育改革を考察することをめざした。その成果が以下である。第1は歴史教師のビリーフの構造規定を示したこと、第2は歴史教師のビリーフを調査する研究方法を提起したこと、第3は教師教育に寄与する歴史教師のビリーフ研究の枠組みを提起したこと、第4は三か国の歴史教師の歴史理論的ビリーフの特性を解明したこと、第5は日本の歴史教育改革に向けて問題提起したことである。 これらの成果から、本研究は歴史教育改革にとどまらず、教師教育にも重要な役割を果たす歴史教師のビリーフ研究という新しい研究領域を開拓したことに学術的意義がある。
|