研究課題/領域番号 |
19H03634
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分53010:消化器内科学関連
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
岡本 隆一 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (50451935)
|
研究分担者 |
油井 史郎 東京医科歯科大学, 統合研究機構, 准教授 (00383886)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 杯細胞 / 炎症性腸疾患 / 粘膜再生 |
研究成果の概要 |
マウス近位大腸の分泌型細胞(杯細胞)で高発現する遺伝子群として37遺伝子を同定した。直腸の分泌型細胞(杯細胞)で高発現する遺伝子群としては同様にRegファミリー遺伝子等を含む70遺伝子を同定した。さらに同遺伝子発現データのGSEA解析では静止期(Quiescent期)を特徴づける遺伝子群の発現が高いことが示された。またヒト上行結腸由来オルガノイド及びヒト直腸由来オルガノイドについて、それぞれマイクロアレイ法による網羅的遺伝子発現解析を行い、特異的遺伝子群の抽出を試みた結果、ヒト直腸由来オルガノイドで高発現を認める43遺伝子及びヒト上行結腸由来オルガノイドで高発現を認める47遺伝子を同定した。
|
自由記述の分野 |
消化器内科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
マウス近位大腸杯細胞を単離・同定するための複数の分子マーカー及び候補遺伝子群及びヒト近位大腸上皮に一定の発現特異性を有する遺伝子群の同定に成功しており、大腸近位に存在する杯細胞が如何なる特性・機能を有し制御・誘導され、大腸粘膜の恒常性に貢献しているのかを解明するための基盤となる知見が獲得された。また、同杯細胞に特異的な機能等を活用し異なる大腸区域に由来する「自家腸上皮オルガノイド」を移植治療に利用しながら、「大腸粘膜の区域特性変換」による炎症粘膜再生治療を開発するための基盤となる知見も併せて獲得された。
|