• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

外傷性脳損傷の増悪機序としての持続的脳内DNA損傷の解析

研究課題

研究課題/領域番号 19H03917
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

木林 和彦  東京女子医科大学, 医学部, 教授 (20244113)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード外傷性脳損傷 / 剖検 / 心停止 / 実験動物 / DNA損傷
研究実績の概要

本研究では外傷性脳損傷が受傷後に増悪する機序を解明するため、1)ヒトの剖検例の後向きの解析研究を行い、頭部外傷による脳損傷の重症度と糖尿病や高血圧などの既往歴との関係を明らかにし、外傷性脳損傷の増悪化機序を明らかにする、2)外傷性脳損傷が増悪する糖尿病モデルマウスに脳損傷を作成し、コントロールの非糖尿病マウスと比較することで、脳内DNAの損傷が受傷後に持続的に生じていることを証明し、外傷による脳内DNAの持続的損傷が神経機能障害と致死の機序であることを明らかにすることを目的とした。
ヒト剖検例の解析では、頭部外傷の法医解剖例から非典型的な経過を辿った事例として頭部外傷直後に心停止を来した事例を抽出して検討したところ、重症化の機序として、飲酒酩酊に加え、頭頂部の打撲が受傷直後の心停止の要因であることが判明し、頭部打撲によって心停止を来た人にはその場に居合わせた人による心肺蘇生が重要と考えられた。頭部外傷直後に心停止を来した後に死亡した患者の法医解剖では高度な脳損傷が認められないことを死因診断で考慮すべきであり、受傷時に心停止を来す頸髄損傷と既存疾患の増悪を剖検で除外する必要があることも示した。
外傷性脳損傷のモデルマウスを用いた脳損傷の増悪機序の解析では、DNA損傷のマーカーとしてヒストンタンパク質の一種であるH2AXのリン酸化に着目し、リン酸化H2AX(γH2AX) を検出することで外傷性脳損傷の増悪を捉える研究を進め、受傷後に大脳の損傷側に免疫組織化学でH2AXのリン酸化を観察し、脳損傷の増悪機序に受傷後のDNA損傷が関係していることが示唆された。リン酸化H2AXを発現している細胞の特定、糖尿病マウスでの受傷後の脳内H2AXのリン酸化の検出、同じくDNA損傷のマーカーであるBRCA1のリン酸化の有無について解析を継続している。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Analysis of autopsy cases involving individuals who experienced cardiopulmonary arrest immediately after sustaining minor head injuries2021

    • 著者名/発表者名
      Kibayashi K, Shimada R, Nakao KI
    • 雑誌名

      Journal of Forensic and Legal Medicine

      巻: 81 ページ: 102205

    • DOI

      10.1016/j.jflm.2021.102205

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染症拡大下における死亡者への対応と行動変容による死亡状況の変化2021

    • 著者名/発表者名
      木林和彦
    • 雑誌名

      IATSS Review(国際交通安全学会誌)

      巻: 46 ページ: 32-39

    • DOI

      10.24572/iatssreview.46.1_32

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 抗凝固薬ワルファリン内服時の遅発性外傷性頭蓋内出血 剖検例の報告とモデル動物での検証2021

    • 著者名/発表者名
      木林和彦、多々良有紀、中尾賢一朗
    • 学会等名
      第90回日本法医学会学術関東地方集会
  • [学会発表] 外傷性脳損傷モデルマウスにおける髄膜リンパ管内皮細胞の遺伝子発現変化2021

    • 著者名/発表者名
      島田 亮、多々良有紀、木林和彦
    • 学会等名
      第90回日本法医学会学術関東地方集会
  • [備考] 東京女子医科大学医学部法医学講座

    • URL

      https://www.twmu.ac.jp/legal-m/index.html

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi