研究課題/領域番号 |
19H03955
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
酒井 郁子 千葉大学, 大学院看護学研究院, 教授 (10197767)
|
研究分担者 |
山本 武志 札幌医科大学, 保健医療学部, 准教授 (00364167)
西垣 昌和 国際医療福祉大学, 大学院, 教授 (20466741)
深堀 浩樹 慶應義塾大学, 看護医療学部(藤沢), 教授 (30381916)
友滝 愛 国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 国立看護大学校 助教 (50621835)
松岡 千代 甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部, 教授 (80321256)
保田 江美 国際医療福祉大学, 成田看護学部, 講師 (20803258)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 回復期リハビリテーション病棟 / EBP / 実装 / 教育介入 / リーダーシップ |
研究実績の概要 |
回復期リハ病棟看護管理者において、EBPスキル研修に加えてEBPリーダーシップ研修を受けた場合、EBPスキル研修のみを受けた場合を比較し、EBP実装リーダーシップが向上するか、EBP実装信念が向上するか、病棟組織レベルにおいてスタッフがEBPスキル研修を受けた回復期リハビリテーション病棟において、病棟看護管理者がEBPスキル研修とEBPリーダーシップ研修を受けた場合、病棟看護管理者がEBPスキル研修のみを受けた場合と比較して、病棟のEBPシステム整備は促進するか、EBPスキル研修を受けた回復期リハビリテーション病用スタッフにおいて、病棟看護管理者がEBPスキル研修とEBPリーダーシップ研修を受けた場合、病棟看護管理者がEBPスキル研修のみを受けた場合と比較して、EBP実装信念が向上するか、の3点を設定した。これらの検証を行うために、測定ツールとしてthe Implementation Leadership Scale、the Evidence-Based Practice Beliefs Scaleの日本語バージョンを作成し、 首都圏3か所の大学病院看護管理者を対象としたValidity Studyを実施し、日本語バージョンを確定した。そののち、全国の回復期リハビリテーション病棟を地域別に層化し、ランダム化比較試験のデザインを構築した(UMIN試験IDUMIN000049122科学的試験名回復期リハビリテーション病棟におけるEBP実装プログラムの検証)。これと並行してEBPスキル研修およびEBPリーダーシップ研修のコンテンツを開発し、ラーニングマネジメントシステムに搭載し、全国の回復期リハびりテーション病棟に研究参加のリクルートを行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
COVID-19パンデミックの影響により、十分な研究協力施設数を得るまでに時間を要した。
|
今後の研究の推進方策 |
現在、研究参加リクルートおよび割り付けを完了し、ラーニングマネージメントシステムをの搭載が完了した段階である。今後は介入群へのUnit2研修を実施し、追跡調査を行い、分析、公表を速やかに実施する
|