• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

仏教論理学の比較論理学・比較哲学的研究:学際的研究のための基盤構築

研究課題

研究課題/領域番号 19K00072
研究機関花園大学

研究代表者

師 茂樹  花園大学, 文学部, 教授 (70351294)

研究分担者 出口 康夫  京都大学, 文学研究科, 教授 (20314073)
護山 真也  信州大学, 学術研究院人文科学系, 教授 (60467199)
守岡 知彦  京都大学, 人文科学研究所, 助教 (40324701)
白須 裕之  京都大学, 人文科学研究所, 助教 (30828570)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード仏教論理学・認識論 / 因明 / 現代論理学
研究実績の概要

花園大学にて第一回研究集会を開催し、師茂樹(代表)による本共同研究の趣旨説明のあと、三名の報告(護山真也「討論術としての仏教論理学――四相違をめぐる因明学の議論」、上田昇「アポーハ論の記号論理学的分析」、出口康夫“Bhaviveka on Negation”)が行われた。護山の報告は、東アジアの仏教論理学(因明)の過失論において最も重視される四相違(四つの矛盾)を厳密に検討することで、因明が持つ根本的な性質を明らかにしようと試みるものである。一方、上田の報告は、仏教論理学を大成したディグナーガの論理学を数理的にモデル化しようと試みる研究である。出口の報告は、ディグナーガの論理学を独自に発展させたバーヴィヴェーカの論理学を、矛盾許容論理の一種として解釈し得る可能性を提示するものである。各報告の内容と、それに対する議論を通じて、仏教論理学・認識論/因明学についての知識を共有するとともに、その論理学的、哲学的な性質などに関する議論が深められた。特に、仏教論理学が持つ諸前提――たとえば、論証したいこと(「あの山には火がある」ということを証明したい場合の「火がある」ということ)によって“話の世界を二分する、といった前提――や、論証がいかに成立するか、といった問題について、哲学・情報学の立場からの質疑・意見が出され、厳密な理解へとつながる議論が行われた。仏教学・哲学・情報学の研究者が参加したこの学際的な共同研究によって、当初の予定以上に多くの問題が浮き彫りになったこともあり、2020年度以降はこの研究集会で出た課題を継続する方向で調整中である。これに加えて、各分担者が、国内外の学会でそれぞれの課題に応じた研究発表等を行なった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2019年度に行なった研究集会で議論が白熱し、当初の予想以上に議論すべき問題点が抽出されるという嬉しい誤算もあったが、報告者の報告が中途半端に終わった面がある。

今後の研究の推進方策

2019年度に行なった研究集会で、多くの研究課題が見つかったこともあり(嬉しい誤算)、その議論の継続を中心として多少研究計画を変更しなければならないと考えている。また、新型コロナウイルスの状況もあり、海外の研究者を招聘することができないかもしれないので、延期も含めて検討する。

次年度使用額が生じた理由

購入を予定していた書籍の入荷が遅れたり、物品費・旅費等の価格が下がったりしたことなどによる。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 7件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] 「われわれとしての自己」とウェルビーイング2020

    • 著者名/発表者名
      出口康夫
    • 雑誌名

      『わたしたちのウェルビーイングをつくりあげるために:その思想・実践・技術』, 渡邉淳司,ドミニク・チェン監修

      巻: Part 2, 2.4.3 ページ: 240-253

  • [雑誌論文] Metalogic in East Asia: Discussion on the Antinomic Reason (*viruddh?vyabhic?rin) in P’an piryang non2019

    • 著者名/発表者名
      MORO Shigeki
    • 雑誌名

      International Journal of Buddhist Thought and Culture

      巻: 29 ページ: 69~91

    • DOI

      10.16893/IJBTC.2019.06.29.2.69

  • [雑誌論文] 作有縁性(satpratyayakartrtva)について2019

    • 著者名/発表者名
      護山真也
    • 雑誌名

      印度學佛教學研究

      巻: 68(1) ページ: 375-368

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 巨大数の経験2019

    • 著者名/発表者名
      師茂樹
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 47(15) ページ: 109-112

  • [雑誌論文] 因明研究の現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      師茂樹
    • 雑誌名

      佛_學セミナー

      巻: 109 ページ: 39-66

  • [学会発表] Panchronic Self: The temporal mode of East Asian True Self2020

    • 著者名/発表者名
      出口康夫
    • 学会等名
      An International Workshop in Kyoto, “Asian Analytic Philosophy and Contemporary Issues on Time”, Kyoto University.
    • 国際学会
  • [学会発表] 作有縁性(satpratyayakartrtva)について2019

    • 著者名/発表者名
      護山真也
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第70会学術大会
  • [学会発表] On satpratyayakartrtva2019

    • 著者名/発表者名
      護山真也
    • 学会等名
      復旦大学哲学学院宗教学系・因明講座(3)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Self-as-We & Its Ethical Implications2019

    • 著者名/発表者名
      出口康夫
    • 学会等名
      World Literature & Philosophies Lecture Series 7, Universit_ libre de Bruxelles/Vrije Universiteit Brussel.
    • 国際学会
  • [学会発表] <われわれ>としての自己:東アジア的全体論的自己の哲学的再生2019

    • 著者名/発表者名
      出口康夫
    • 学会等名
      第193回 Philethセミナー, 北海道大学
  • [学会発表] Self-as-We and Consciousness of Somatic Agency: A Reactivation of East Asian Buddhistic Thoughts2019

    • 著者名/発表者名
      出口康夫
    • 学会等名
      Philosophy Department Seminar Talk, Chulalongkorn University.
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Entrustment of Agency and Self-as-We2019

    • 著者名/発表者名
      出口康夫
    • 学会等名
      第六回日中哲学フォーラム (The 6th International Forum of Sino-Japanese Philosophy), Key Note Speech, 中山大学(広州).
    • 国際学会
  • [学会発表] Self-as-We and Its Implications2019

    • 著者名/発表者名
      出口康夫
    • 学会等名
      Invited Talk to Philosophy Department, University at Buffalo, The State University of New York, Buffalo.
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Existential Crisis and Renewal of Self2019

    • 著者名/発表者名
      出口康夫
    • 学会等名
      Key Note Speech, The Graduate Student Conference on Asian Philosophy, Whither Asian Philosophy?, National Chengchi University, Taipei.
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 森政弘の仏教思想とAI・ロボット開発2019

    • 著者名/発表者名
      師茂樹
    • 学会等名
      日本宗教学会2019年度学術大会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi