• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

留学生の定着/移動とキャリア形成に関する国際比較研究‐企業の海外展開との関係から

研究課題

研究課題/領域番号 19K02556
研究機関東京工業大学

研究代表者

佐藤 由利子  東京工業大学, 環境・社会理工学院, 准教授 (50323829)

研究分担者 袴田 麻里  静岡大学, 国際連携推進機構, 准教授 (20334964)
ライアン 優子  静岡大学, 国際連携推進機構, 准教授 (40615340)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード留学生 / 移民政策 / 就職 / モビリティ / ドイツ / オーストラリア / 企業 / 高度人材
研究実績の概要

本研究の目的は、留学生受入国の企業の海外展開が、当該国への留学を促すとともに、留学生の卒業後の帰国の促進要因となっている、という仮説を立て、日本、ドイツ、オーストラリアの高等教育機関を卒業し、留学国の企業で働く外国人留学生(以下、留学生)の定着/移動の傾向とその影響要因を分析するとともに、キャリア形成、職場への貢献、課題などを比較し、留学生誘致/教育/就職促進政策の長期的効果と、課題の解決に向けての示唆を導くことである。
2019年度は、研究初年度として、日本における留学生の卒業後の進路選択の状況、日本に就職した場合の定着/移動の状況について、出入国管理庁や日本学生支援機構等による統計や調査データを入手して分析を行うとともに、中国、ベトナム、タイ、インドネシア、ネパールなど、日本留学生が多い国からの留学生に対する質問紙調査や聞き取り調査、また、留学生を採用している企業や人材紹介会社に対する聞き取り調査を実施した。
また、日本と比較対象のオーストラリアとドイツを訪問し、研究協力者と打ち合わせを行うとともに、これらの国で学ぶアジア出身留学生の卒業後の就職状況について聞き取り調査を実施した。
これらの調査結果などを活用し、国際学会で3回(うち1回はパネル発表を主催)、国内の学会で2回の発表を行うとともに、海外のジャーナルに英語の査読付き論文を2本投稿し、1本が掲載され、もう1本が受理・掲載予定となった。また、国内の学会誌に査読付き共著論文が1本掲載された他、共著の書籍が出版された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

日本については、関連する統計や大規模調査のデータを入手し、分析を開始し、元留学生に対する質問紙調査や関係者への聞き取り調査を開始することができた。
オーストラリアについては、研究協力者と現地で打ち合わせと共同での聞取り調査を行うとともに、国際学会で共同発表を行い、オーストラリアの学会誌に共著論文を投稿し、受理・掲載予定となった。
ドイツについては、当初予定していた研究協力者が諸事情により参加できなくなり、他の研究協力者を探すのに手間取ったが、新たな研究協力者候補が2020年2月に来日した折に面談し、研究プロジェクトへの参加・協力に内諾を得た。
2020年3月に予定していた米国の国際学会でのパネルセッションの主催と発表については、新型コロナウィルス感染拡大のため、4月にオンラインでの発表となったが、30名程度の参加者を得て開催することができ、海外への研究成果の発信と貴重な情報交換の機会となった。

今後の研究の推進方策

日本の大学等を卒業し日本で就職した留学生の定着/移動の状況と、その選択に影響を及ぼした要因について、これまで入手した統計や大規模調査データ、質問紙調査、関係者への聞き取り調査の結果に基づき、留学生の主な出身国別、専攻分野別、日本語能力別に分析を進め、日本においての就職・就労・定着上の課題について明らかにする。
これと並行して、ドイツやオーストラリアにおいても、同種の統計・大規模調査データの分析を進め、これらの国の大学等を卒業したアジア出身の留学生・元留学生に対する質問紙調査、企業等関係者への聞取り調査を実施し、日本留学生の分析結果と比較する。
これらの調査や分析を通じて明らかになった知見ついて、国際学会や国際的なジャーナル等で発表する。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウィルス感染拡大のため、2020年米国で開催された国際学会への参加ができなくなったため。
次年度使用額については、2020年度のRA雇用費に使用する計画である。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Monash University(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      Monash University
  • [雑誌論文] Nihongo Gakko: The Functions and Dysfunctions of Japanese Language Institutes in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Sato, Jeremy Breaden, Takashi Funai
    • 雑誌名

      Japanese Studies Journal

      巻: 41 ページ: printing

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Asian students’ brain circulation and Japanese companies2019

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Sato
    • 雑誌名

      Asian Education and Development Studies

      巻: 9 ページ: 105~116

    • DOI

      https://doi.org/10.1108/AEDS-02-2019-0044

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本で就労した中国人元留学生の職場及び生活環境に関する研究 ―他国出身者との比較、理工系と文系の比較から2019

    • 著者名/発表者名
      竇 碩華、松下 奈美子、佐藤 由利子
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 65 ページ: 1~19

    • DOI

      https://doi.org/10.11479/asianstudies.65.3_1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] What determines the destination of Asian students? in Study Abroad & International Students SIG Highlighted Panel Session "Mobility and pathway of Asians who study in the U.S.: New framework for empirical analyses using micro and macro data"2020

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Sato
    • 学会等名
      Comparative and International Education Society 64rd Annual Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Is Socially Sustainable Educational Mobility Realized? The Case of Brain Circulation of Asian Students and Japanese Companies” in Panel “Socially sustainable educational mobility: Rethinking the ethics and politics of student mobilities in higher education2019

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Sato
    • 学会等名
      Comparative and International Education Society 63rd Annual Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Nihongo Gakko: The Functions and Dysfunctions of Japanese Language Institutes in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Sato, Jeremy Breaden, Takashi Funai
    • 学会等名
      Japanese Studies Association of Australia (JSAA) 2019 Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本企業の海外展開と留学生の進路選択2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 学会等名
      移民政策学会2019年度年次大会
  • [学会発表] 留学生30万人計画の評価の試み2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 学会等名
      日本評価学会第20回全国大会
  • [図書] インタラクティブゼミナール 新しい多文化社会論2020

    • 著者名/発表者名
      万城目 正雄、川村 千鶴子、佐藤由利子
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      東海大学出版部
    • ISBN
      978-4-486-02187-2

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi