研究課題/領域番号 |
19K02559
|
研究機関 | 都留文科大学 |
研究代表者 |
青山 郁子 都留文科大学, 教養学部, 教授 (60586808)
|
研究分担者 |
遠藤 寛子 埼玉学園大学, 人間学部, 准教授 (30364425)
藤川 大祐 千葉大学, 教育学部, 教授 (50288429)
飯田 順子 筑波大学, 人間系, 准教授 (90383463)
杉本 希映 目白大学, 人間学部, 教授 (90508045)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | いじめ予防 / 性的マイノリティー / LGBTQ+ / 教員研修 / プログラム開発 |
研究実績の概要 |
本研究は、性的マイノリティーのいじめ被害や自殺率の高さの報告を背景に、教職員向けの「LGBTQいじめ予防プログラム」を開発し、プログラム実施の効果検証を行うことを目的としている。 当該年度において、プログラムで使用する動画教材2本の作成を行った。1本目の内容はLGBTQに関する基礎知識や学校現場での関連統計(いじめ被害や自殺率の高さなど)を説明するもので、2本目はトランスジェンダー当事者の体験談とライフストーリーであった。どちらの動画も今後広く無償公開し、教員研修などで使用してもらうことを目的としている。 また、動画での事前学習後に行う対面研修での内容について検討し、ロールプレイングやグループワークの設定をし調査前後で使用する質問尺度の精査を行った。これらの準備を元に最終年にはプログラムの実施、効果検証を行う予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
動画教材の作成にあたり製作会社の選定ややり取りに時間がかかった。
|
今後の研究の推進方策 |
本研究では、教職員向けの「LGBTQいじめ予防プログラム」を開発し、プログラム実施の効果検証を行うことを目的としていることから最終年度には、実際の教員研修として予防プログラムを実施し、プログラムの前後で知識や態度などの変化が見られるか、またプログラムを実施していない対照群と比較して有意な差が出るかを検証していく。データ分析ののちに、国内外の学会で発表し論文化を進める。
|
次年度使用額が生じた理由 |
国内と国際学会に参加し研究成果を発表する予定が後ろ倒しになったので次年度の使用額が生じた。2024年度では国内と国際学会に参加予定のために旅費として計上する他、研究参加校への謝礼などの支出が生じる予定である。
|