研究課題/領域番号 |
19K02972
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
酒井 博之 京都大学, 高等教育研究開発推進センター, 准教授 (30283906)
|
研究分担者 |
森村 吉貴 京都大学, 学術情報メディアセンター, 准教授 (80578279)
岡本 雅子 京都大学, 高等教育研究開発推進センター, 特定講師 (50736783)
ウィジェラタナ イサンカ 京都大学, 高等教育研究開発推進センター, 特定研究員 (10817109)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | MOOC / オープンエデュケーション / オンライン授業 / ダッシュボード / 大学教育 |
研究実績の概要 |
グローバルMOOCプラットフォームの1つであるedXからMOOCを配信している複数名の教員に対し、授業配信期間終了後にフィードバックを兼ねた半構造化インタビューを実施した。インタビューを録音した音声データの内容分析により、MOOCの制作や授業配信時における教員の経験について探索的に分類を試みた。その成果の一部を「MOOC・SPOCを核とした持続的な教育改善・質的向上をどう実現するか」というタイトルで12月に開催された大学ICT推進協議会年次大会で連名者として成果報告を行った。今後、必要に応じて制作時の参与観察やTA・受講者へのインタビューを追加で実施するとともに、開発・運用・改善の各段階で可能な支援、必要となる支援を誘発した要素を抽出し、教員の経験について構造化をはかる。 上記の結果や文献調査により、MOOCの担当教員のための支援ダッシュボードのプロトタイプを開発した。現状のプロトタイプにおいては、MOOCの配信システム等から得られる受講者のアクセスログや登録者の属性等のデータを利用して、講義毎や複数講義を俯瞰した集計データをMOOCの担当教員が随時閲覧可能な機能を実装している。次年度以降、引き続き必要に応じて調整が施す。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
新型コロナウイルス感染症対策で、本研究に関わる複数名の研究遂行にあたり支障が出ているが、研究課題自体はおおむね順調に進展している。本研究の対象であるMOOCの配信は現時点で予定通り実施しており、オンライン会議を利用した担当教員に対するフィードバックや共同研究者間の研究進捗に関する打合せ方法を適宜見直すことにより今後の研究の進め方について対応する。
|
今後の研究の推進方策 |
今後も引き続き、計画にもとづき研究を遂行する予定である。新型コロナウイルス感染症対策の影響により、研究課題の内容に変更が生じる場合は、その都度共同研究者との調整の上、研究計画やその実施について適宜見直すこととする。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究分担者のうち1名が当該年度中に育児休業を取得したこと、また、新型コロナウイルス感染症の影響で旅費の支出が抑えられたこと等が原因である。次年度使用額については、MOOCの担当教員に対するインタビュー件数の増加と、MOOC支援ダッシュボードのプロトタイプの機能改訂で使用する予定である。
|