本研究は、広い植物種での形質転換効率の向上に向けて防御応答誘発物質のサリチル酸に着目し、アグロバクテリウムの改良を試みた。アグロバクテリウム感染後のトマトの子葉外植片でのサリチル酸合成酵素およびサリチル酸応答遺伝子の発現上昇が認められた。シュードモナスからサリチル酸分解酵素遺伝子を単離したが、試験期間中にはアグロバクテリウムで遺伝子を発現させるには至らなかった。メロン不定胚誘導形質転換法で開発ずみのアグロバクテリウムの効果を調査したが、形質転換体が得られなかった。アグロバクテリウムによる遺伝子導入は形質転換のうちの重要なステップの一つであるが、再分化系の最適化がより重要である可能性が高い。
|